エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
『ハイドライド』の衝撃 - コバろぐ
ゲーム好きなら、人生を変えたゲームってのがあると思います。 ぼくの場合は、それはやっぱり『ハイドラ... ゲーム好きなら、人生を変えたゲームってのがあると思います。 ぼくの場合は、それはやっぱり『ハイドライド』でしょうかね。 ぼくはゴリゴリのファンタジーRPGとコテコテの歴史シミュレーションが大好きですが、それはパソコンでゲームをしたからこそであり、そのパソコンゲームのすばらしさをぼくに教えてくれたのが『ハイドライド』だったのです。 『ハイドライド』とは 『ハイドライド』(HYDLIDE)シリーズは、内藤時浩が中心となって開発しT&E SOFTが1984年に発売したコンピュータゲーム『ハイドライド』から始まった一連のシリーズ作品である。 引用元:ハイドライド - Wikipedia アクションロールプレイングゲームの草分け的存在で、このジャンルはこの『ハイドライド』と日本ファルコムの『ドラゴンスレイヤー』にて出来上がったといっても過言ではないでしょう。 その人気はすさまじく発売から2年間パソコ
2017/10/10 リンク