エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント7件
- 注目コメント
- 新着コメント

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
はてなブログ初心者がはてなブックマークの批判コメントを乗り越えるために必要な考え方 - イケメン息子とぐうたら猫の成長見守りブログ
皆様、こんにちは。 すみません、今回のエントリーは完全に便乗です。ちょっとだけ長いのでご注意くださ... 皆様、こんにちは。 すみません、今回のエントリーは完全に便乗です。ちょっとだけ長いのでご注意ください。 www.minako01.xyz freelancer875.hatenablog.com はてなブログでブログを書くにあたって、はてなブックマークと密接な関係があることはいうまでもありません。 そんなはてなブックマークで悪意に満ちたコメントを受けた場合にどのような対応を取るべきか、という悩みは、特にブログを始めて半年以内くらいの方は1度通る道なんじゃないかと思います。私もそうでした。 言及元の表現だと批判なのか誹謗中傷なのかという点は微妙にわかりませんでしたが。 別に上から目線であれこれいうつもりは全くないのですが、特にはてなブログを書くにあたって、はてなブックマークとうまく付き合うための私なりの考え方についてアウトプットしてみます。 前提事項 ブログの読者ってどんな人なのか 書き手が
2017/04/18 リンク