エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント3件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
しりとりでエッセイを書いていくPart3 【池】 - キジ猫世間噺大系
今日独自ドメインを取得しました。新ドメインは『kijineco.com』で、気に入っています。もしローカルに... 今日独自ドメインを取得しました。新ドメインは『kijineco.com』で、気に入っています。もしローカルにブックマークして下さっている方がいらっしゃいましたら、新ドメインで登録し直していただいた方が表示が速くなるかもしれません。 さて、次のしりとりは「池」にしようと思います。誰も読んでなくてもこの企画続けます。 前回の記事はこちら↓ 『池』 池といえば京都の池をまず連想する。僕は大学時代に6年間も京都に住んでいたため、街的にコンパクトな京都の地理は大体頭に入っている。もちろん暇だったから、池にもよく遊びに行っていた。 まずは宝ヶ池。京都市街北部は岩倉に位置する宝ヶ池は人口の溜池であり、観光スポットとして賑わっている。スワンボートが置いてあったり出店があったりでなかなか楽しいスポットでありよく遊びに行っていた。余談だがチュートリアル徳井の初デートの場所でもあるという。 ある日のこと、あまり
2016/09/20 リンク