エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント5件
- 注目コメント
- 新着コメント

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ミニマリストになって良かったこと。身軽なのでいつでもチャレンジできる。 - ミニマリストは世界を変える!
ミニマリストは家族を応援できる (id:ookiminori) さんのこちらの記事を読みました。 まわりは持ち家派... ミニマリストは家族を応援できる (id:ookiminori) さんのこちらの記事を読みました。 まわりは持ち家派ばかりの田舎暮らしで、家を買わなくて本当に良かったと思う理由 - 実り多き人生 本文より 35年という長く重いローンに縛られて、人生の選択肢をなくしてしまうなんて、今考えるとゾッとします。 そうそう。家を持つのがダメではなく、買い物の額として大きすぎやしないかと思うんです。もちろん、貯金があって即金で買うならOKです。無駄な借金を背負わないですからね。また、便利な場所で他人に売れそうな家やマンションなら、いつでも現金に替えられる流動性のある資産でいいと思う。 しかし、他人に売れなさそうな家を35年ローンで購入したら、35年間のフルタイム勤務が決まってしまう。途中で予定変更ができない。日本は地震など災害のリスクもあるというのに・・。 35年間の働き方を固定するのは私は嫌です。そも
2016/03/19 リンク