記事へのコメント5

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    desumasu111
    私も、持ち家は持たずに暮らせたらと思っています。現在は転勤族なので色々な地方に行けますし。最後は夫婦で気に入った土地で小さなアパート暮らしでもいいかな。

    その他
    kiiroihoshi
    子供はいつか巣立つと考えると、最後に残るのは夫婦なのでしょうね。お互いに影響しあって成長できる関係、素敵ですね。

    その他
    ookiminori
    ookiminori 言及ありがとうございます!持ち家に固執した時期もあったけど、それを手放したことで人生の自由度が格段に上がりました!

    2016/03/19 リンク

    その他
    A1riron
    A1riron あと10年もしたら日本の空き家率は25%超えるので、家を買うのはメンテナンス費用等も考えると全く割りに合わないと僕は思います。

    2016/03/19 リンク

    その他
    mamashizue
    家に対しての憧れはまだあります。でも私はまだ色々な所に行きたい。夫の転勤もまだありそう。何よりハウスキープが苦手だと自覚してしまったので、お家は人のうちに行くのでいいやと思い始めてきましたσ^_^;

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ミニマリストになって良かったこと。身軽なのでいつでもチャレンジできる。 - ミニマリストは世界を変える!

    ミニマリストは家族を応援できる (id:ookiminori) さんのこちらの記事を読みました。 まわりは持ち家派...

    ブックマークしたユーザー

    • eijiasakura92812016/03/19 eijiasakura9281
    • desumasu1112016/03/19 desumasu111
    • kiiroihoshi2016/03/19 kiiroihoshi
    • chiigoma2016/03/19 chiigoma
    • ookiminori2016/03/19 ookiminori
    • A1riron2016/03/19 A1riron
    • mamashizue2016/03/19 mamashizue
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む