エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
シングルファザーの私の1日を時間管理のマトリックスで考えてみた
みなさんは「時間管理のマトリックス」をご存じでしょうか? 「時間管理のマトリックス」はスティーブン... みなさんは「時間管理のマトリックス」をご存じでしょうか? 「時間管理のマトリックス」はスティーブン・R・コヴィー博士*1の著書『7つの習慣*2』の中の「第3の習慣 最優先事項を優先する」の中で紹介されている第四世代の時間管理の考え方です。 今回は、この「時間管理のマトリックス」に則って、今日の私の一日について考えてみたいと思います。 第四世代の時間管理の考え方「時間管理のマトリックス」とは? まず、はじめに「時間管理の四つの世代」についてご紹介したいと思います。 第一世代:メモやチェックリスト。物事を確認し、忘れずにいるための工夫。 第二世代:予定表やカレンダー。将来の出来事や活動の予定を立てようという試み。 第三世代:第一・第二世代に「優先順位づけ」と「価値観の明確化」の概念を加えた考え方。長期・中期・短期の具体的な目標を設定し、自分の価値観に照らし合わせながら、効率的なスケジュールを組
2017/05/18 リンク