エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
救急車に揺られて考えたこと - 日刊しおさいオフィス便り
2016 - 04 - 05 救急車に揺られて考えたこと あれこれ list Tweet こんにちは、コピーライターで 行政書... 2016 - 04 - 05 救急車に揺られて考えたこと あれこれ list Tweet こんにちは、コピーライターで 行政書士 の中村です。 昨晩、救急車に乗せられました。 十数年ぶり、人生で二度目の体験です。 といっても、前回も今回も私は 「付き添い」 。…大きなケガや病気がないのだけが自慢ですが、なにか? あらまし 事務所助手(ヨメ様)がインフルエンザで倒れました。 文字通り、本当にバタッと。 意識は比較的はっきりしてましたが、熱発で全身の力が抜けていたようです。 時間も夜7時を回ろうかというところで、今からだと夜間救急外来を受け付けてくれる病院に行くしかありません。 というわけでネットで調べるものの、いまいちはっきりした情報がわからず(目の前の床にヨメ様が倒れている状態で、落ち着いて検索なんてできない)、そもそも自力で動けないヨメ様を、 ①一人で抱えて ②マンションを降りて ③車に
2016/04/06 リンク