エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
GNOME3の「最近開いたファイル」について
いろいろやばい。 特に自分のPC使って人前でプレゼンするときにうっかり、「最近開いたファイル」が表示... いろいろやばい。 特に自分のPC使って人前でプレゼンするときにうっかり、「最近開いたファイル」が表示されるといろんな意味で人生\(^o^)/オワタ状態 GNOME3は「最近開いたファイル」を ~/.local/share/recently-used.xbel に保存している。 ■一時的にクリアする場合 cp /dev/null ~/.local/share/recently-used.xbel ■永久に無効にする場合 rm ~/.local/share/recently-used.xbel mkdir ~/.local/share/recently-used.xbel これで安心。はじめは/dev/nullへのシンボリックリンクを作ったり、書込み禁止にしたりしてみたけどこれじゃないとダメっぽい。 ただしエラーがいっぱい出る。