エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
安倍首相が慰安婦への「お詫びの手紙」を「毛頭考えていない」と答えた件について。その2 - 頑張れ赤木君2号
2016 - 10 - 05 安倍首相が慰安婦への「お詫びの手紙」を「毛頭考えていない」と答えた件について。その... 2016 - 10 - 05 安倍首相が慰安婦への「お詫びの手紙」を「毛頭考えていない」と答えた件について。その2 東亜政治 前回の記事を読んでいただいてありがとうございます。前回の記事に変な ブコメ がつきました。 id:coper 認識が甘いのは、韓国に金を渡せばこの問題を封印できるというあり得ない前提で合意を結んだ安倍政権も同じ。解決どころか互いの反感を煽っている。 仮に「韓国政府に金を渡せばこの問題を封印できる」という前提がありえない前提だとしましょう。問題はこの合意を韓国側が飲んだことです。日本側の履行義務としては韓国が設立した財団に10億円を拠出することです。逆に韓国側の履行義務は「 日本大使館 前の 慰安婦 像の撤去」や「 慰安婦 問題の不可逆的な解決」で合意しました。日本側の履行はすでに終了しているにもかかわらず、韓国側がこの合意をめちゃくちゃにしようとしているという認識で
2016/10/05 リンク