エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
gitを使ってMaxパッチやDAWのプロジェクトファイルをバージョン管理
Webで公開しているものを含めて、Max for Live (M4L)のパッチを結構頻繁にアップデートしているのですが... Webで公開しているものを含めて、Max for Live (M4L)のパッチを結構頻繁にアップデートしているのですが、複数マシンを使っていたりバージョン管理が複雑化しすぎて、過去の機能を復活できなかったり面倒な場面が出てきたので、gitを導入しました。 M4Lにかぎらず、DAWのプロジェクトファイルやMaxパッチ、フィナーレやシベリウスといった浄書ソフトの作曲データも同じファイルをどんどんバージョンアップしていくことや、分岐して別バージョンが作られることが考えられたりするのでその変更点を管理したりするためにも便利だと思います。 過去にどういう経路をたどって最終形態にたどり着いたのかということは普段なかなか意識的になれない部分ですが、批評家や音楽理論家からみたらこの部分にこそ思想や試行錯誤が詰まっていて、よりディープな部分の分析をする材料にもなるかもしれません。 もっとも、こういったメディ
2013/07/08 リンク