エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
問題だらけの WebDAV 共有 - アメリカでがんばりましょう
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
問題だらけの WebDAV 共有 - アメリカでがんばりましょう
この前、ハワイに行ったときの写真をみんなからアップロードしてもらって、共有するために Mac OS X 10.... この前、ハワイに行ったときの写真をみんなからアップロードしてもらって、共有するために Mac OS X 10.2 上に WebDAV ディスクを作成したと書いた。 結局アップロードされた写真の数は600枚以上、サイズは1.2GBを越えた。 しばらく運用してみたが、うまく接続できない人、アップロードがうまくいかない人がいっぱいでてきて大変だった。 この機会にまとめておこうと思う。 1. Windows の Web フォルダ (WebDAV クライアント)の実装がしょぼい WebDAV を使うイチバンのメリットは専用のソフトウェアを必要とせず、Windows なら Explorer、Mac なら Finder でファイル、フォルダを管理できるところだ。 しかし、Windows から Webフォルダを使った場合、いろいろと問題があった。 最後に ? が無いとうまくいかない もっとも多くの人がひっ