
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
一眼レフカメラを買ったら”絶対”買うべき5つのアイテム
家電量販店で一眼レフカメラを購入しようとすると、店員さんがやたらとカメラアクセサリーをおすすめし... 家電量販店で一眼レフカメラを購入しようとすると、店員さんがやたらとカメラアクセサリーをおすすめしてきます。実際に必要かどうかわからず、ついつい要らないものまで買ってしまいがち。 今回はカメラを使い始める前にこれだけは絶対に買ったほうがいいというアイテムをご紹介します。 記録媒体(SDカード) 絶対に必要なのがSDカードです。 スマホやコンデジは内蔵のメモリに写真を保存することができますが、一眼レフカメラはSDカードがないと写真を保存することができません。 選ぶポイントは容量と書込速度の2点です。無線LAN搭載などのオプション機能が付いたものもありますが、値段も高いのであまりおすすめしません。 容量は16GB以上がおすすめ 容量は最低でも8GBと書かれているサイトも多いですが、16GB以上、できれば32GBのものをおすすめします。 一番画質のいい状態(RAW+JPEG)で保存した場合、写真1
2015/02/03 リンク