エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
嘘吐きの彗星-むごんの1じかん
インスタレーション/パフォーマンス:2012年11月22日(木)―25日(日) 旧東京電機大学でのイベント「T... インスタレーション/パフォーマンス:2012年11月22日(木)―25日(日) 旧東京電機大学でのイベント「TRANS ARTS TOKYO」で、演出家・美術家・映像作家の生西康典が、この作品のために集められたクリエイターたちとの共作を、4日間計12回上演で発表する(各回25名限定の定員制)。 ― 時間が信じられません。 すべての追悼を疑っています。 誰とも一緒に歌えません。 生者として。いや、死なれた者として。――五所純子(言葉/声) ― 後数日もしたら取り壊され、跡形もなくなるであろう場所で、残るものや残らないもののことを考えていたら、生西康典の顔が浮かんだ。気がついた時には、この、インスタレーションのような、パフォーマンスのような、うまく説明できないものが、動き出していた。――佐藤直樹(プロデュース|ASYL) ― 地下の部屋に現れる言葉、声、音、歌、動きのあわいに起こるいくつもの影