エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Galaxy Nexus(SC-04D)へのカスタムカーネル(Custom Kernel)導入手順。 - アンドロイドラバー
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Galaxy Nexus(SC-04D)へのカスタムカーネル(Custom Kernel)導入手順。 - アンドロイドラバー
今回は、Galaxy Nexus(SC-04D)にカスタムカーネルを導入する方法です。 カスタムカーネルを導入すること... 今回は、Galaxy Nexus(SC-04D)にカスタムカーネルを導入する方法です。 カスタムカーネルを導入することで、Galaxy Nexus(SC-04D)の機能の向上が期待できます。 Galaxy Nexus(SC-04D)用のカスタムカーネルはまだほとんどありませんが、これからどんどん増えてくると思います。 これから登場するCWM(ClockWorkMod)リカバリからインストールするタイプのカスタムカーネルは、全て以下の手順で導入できますので覚えておくことをおすすめします。 2012/2/6 カスタムカーネル一覧ページを公開しました。 Galaxy Nexus(SC-04D)のカスタムカーネル一覧。で、他のカスタムカーネルを確認することができるので、こちらもご覧下さい。 注意事項 root化・カスタムrom・カスタムカーネル・各種Mod等の導入によって、キャリアとメーカーの補償