エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Forkwell の「+1」の基準は人それぞれで - 表参道フォークウヱル別館
こんにちは、Forkwell プロダクトマネージャーの大岡です。 本日の記事は Forkwell のメイン機能のひと... こんにちは、Forkwell プロダクトマネージャーの大岡です。 本日の記事は Forkwell のメイン機能のひとつ、他人のスキルへの「+1」について書きたいと思います。現在、全ユーザーにおける +1 ポイントの総スキル合計数、また Ruby および Ruby on Rails 個別スキルにおける +1 ポイントの合計数においても、ぶっちぎりのトップが Forkwell の技術顧問である松田明さんです。 松田さんの +1 ポイントは、Ruby on Rails で +25、Ruby では +23 となっています。 この数値は多いか少ないか。全ユーザー数を勘案しても、運営側としては少ないと感じています。どうも Twitter でつぶやかれる感想等を見ていても、「+1していい基準がわからない」というユーザーの方が多い様子。ですのでここで、私がどういう方々に +1 しているかをご紹介したいと思
2012/04/10 リンク