記事へのコメント295

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    fourddoor
    母乳至上主義のスパルタ系病院はほんと害悪だわ

    その他
    kiyotune
    出産直後の入院先に見舞いに来る客ってどうなんかと(よく聞く話ではあるけど)。

    その他
    eternal_peace
    衝撃的すぎる。すごい怖くなった

    その他
    sanrio4232
    出産後、色々大変だった事が共感できます。

    その他
    mgmg0141ghn
    気持ちすごいわかる

    その他
    kina
    かわいそうに。すごくよくわかる。

    その他
    kaigomannn
    たいへんだな~。

    その他
    uehehehe
    出産・子育てってこんな恐ろしいのか…

    その他
    GROOVY
    帝王切開で3日間位ちゃんと寝なさいって預かってもらったからだいぶ楽だった。生んだ1日目は点滴でがんじがらめで私これどうやって赤ちゃんみるん?てか動けないよ?だったよ。

    その他
    j3672
    壮絶な体験記だな。 産後こそ人手がいるんだよなー。

    その他
    umiusi45
    うちの子は2人とも、産後すぐは病院が見てくれたものだが、病院によってはすぐ授乳させられるのか

    その他
    michiruco
    閲覧注意って書いといて欲しかった…><

    その他
    naga_sawa
    ここで旦那が協力しないと後々うん十年にわたって恨まれるというのはうちの親で実証済み/育児って大変

    その他
    death6coin
    こんな経験をすれば二人目を産もうとはなかなか思えないわけで、少子化対策に重要な問題だと思うんだけどな・・・・・・

    その他
    yui_tak
    読んでいて辛くなった

    その他
    marief8107
    読んでて疲れた。確かに、産むのも、産後の育児も辛いけど、時間に追われてて、こんなに微細に憶えてられなかったから凄いと思う。3時間ごとの授乳って当たり前で、確かに、いつも眠かったって、今思い出した。

    その他
    pakila
    壮絶。このお母さん強い。

    その他
    chi-ko0901
    睡眠不足って本当におかしくなる。自殺使用としてた人を眠らせると起きてからはそんなことしなくなるとか聞いたことある。この産後の時期におっぱい吸わせる以外をやってくれる人が居ると違うのかも。

    その他
    Pines
    私が出産した産院では、母子別室で出産後一日は授乳なし・夜間授乳は希望者のみとなっていて、その理由がよく分かった。入院中は産褥期でも最も辛い一週間だから、体力回復に専念していい。

    その他
    bulldra
    やっぱりすごく大変なんだなー。

    その他
    kiyo_hiko
    「もし里帰りしなかったらどうなっていたことか」

    その他
    ibisyouta
    夫に協力してもらうより、協力し合えるお隣さんを作ったほうがよいのでは

    その他
    ichiharu12
    表現に若干の煽りはあるものの、これを釣りとみなして目を背ける意義なんてないよね。思惑通りにいかないことだって多々あるはず。少しでも助けを求めやすくなるといいなあ。

    その他
    adsty
    出産前後の肉体的苦痛や精神的苦痛。

    その他
    u4k
    いっつも思うんだけど結婚するときの「嫁に苦労はかけさせない」という伝統的な誓いから、出産も子育ても"伝統的に"除外されてるのは何故だ。

    その他
    takeishi
    少し眠らせて、と言えない状況って何なんだ

    その他
    ebmgsd1235
    読み応えのあるエントリーでした。とてもリアルな文章で、「睡眠欲に母性が負けるなんて。そんなこと言えない」なんて生真面目な人となりが透けて見えます。でも母となる身、病院ではエゴイストであってもいい。

    その他
    nyomonyomo
    上の子と下の子別々の病院で産んだけど産んだ日の晩はどちらも赤子を預かってくれてちゃんと寝られた。産後すぐに一晩でもぐっすり寝られるって重要だと思う

    その他
    morphine57
    morphine57 もうちょっとマイルドだけど、だいたいこんなかんじでした。出産直後からの母子同室はかなりキツイ。

    2013/10/18 リンク

    その他
    ling335
    私はここまで酷くはなかったけど似たような感じだった。これから出産する人を脅したくはないけど、妊産婦の家族にはぜひ読んでもらいたい。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    出産後の育児スタートのあまりの過酷さに鬱になった話

    結婚して1年、29歳で初めて妊娠・出産をした。妊娠前は深夜帰宅のそこそこ激務なITブラック企業に務め...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/11/09 techtech0521
    • nikka_pokka2019/09/19 nikka_pokka
    • silvia07202019/03/20 silvia0720
    • sayaka032019/03/20 sayaka03
    • reokaminaga2019/02/28 reokaminaga
    • marin47422018/12/25 marin4742
    • rikais2018/10/19 rikais
    • annakonna2018/01/04 annakonna
    • fourddoor2017/12/22 fourddoor
    • mano1002017/12/04 mano100
    • kiyotune2017/11/29 kiyotune
    • teruwyi2017/05/12 teruwyi
    • eternal_peace2016/10/17 eternal_peace
    • aknyonaka2016/10/17 aknyonaka
    • sanrio42322016/09/27 sanrio4232
    • kt-hine2016/06/20 kt-hine
    • akanehara2016/06/16 akanehara
    • yumenori2016/04/25 yumenori
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む