記事へのコメント37

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    fake-jizo
    大体最近注目されているメガベンチャーは、DeNAみたいにキュレーションメディア(笑)で荒稼ぎをしているものだ。 Tags: facebook, ifttt via Pocket

    その他
    hoozuki37
    便利(でも例外多そう)

    その他
    Watson
    speeeってとこががクソみたいなことをしているのか

    その他
    ornith
    参考にします。/記事執筆の依頼を受けるようになってから、依頼先の情報は逐一チェックするようになったけれど、「運営元の会社名すら見つからないサイトはヤバい」ことを最近学んだ。

    その他
    Cujo
    ここだけじゃないんだろうなぁ>さんぷる(やみ

    その他
    khtokage
    こういうのバーチャルオフィス使うのが定石だと思うんだけど、ネット界隈ではそこまでやらないのかな? まー代取にWebで名前探せる人置いてる辺り、そこまで本気じゃないのかもしれないけど。

    その他
    vlxst1224
    vlxst1224 はてなが鬼女板化していく瞬間に立ち会えてる感あって尊い

    2016/12/06 リンク

    その他
    lifeisadog
    前から思ってたけどseo会社にはモラルとか、インターネットは共同の資産だとかいう理想みたいなものはないよね

    その他
    eichiro
    eichiro DeNAはちゃんと運営会社を明らかにしてサイトをやっているだけ良心的だったと思う。 Speeeは子会社使ってステルスでサイトを運営していて、より悪質だと。 DeNAのサイトが無くなって一番喜んでいるのはspeee

    2016/12/06 リンク

    その他
    kds1256
    kds1256 でたらめor名義貸し情報でwhois代行に登録してるやつを特定する方法が知りたい。

    2016/12/06 リンク

    その他
    asahiufo
    参考になります。

    その他
    quality1
    書いてあるところはまだマシなんだよなぁ。

    その他
    japonium
    此奴等が消える事でGoogleの広告報酬の単価上がるんじゃね?

    その他
    nymc
    nymc 外部リンク販売のSEO業者

    2016/12/06 リンク

    その他
    shoh8
    「増田を読むような奴はヘイトの塊」いいね!

    その他
    harisenbon_fukurahagi
    あ、LaughyはSpeeeなんだ!本業のSEO対策がぜんぜん儲かってないのに業績伸ばしてるから不思議だったんだよ

    その他
    aodifaud09
    ネットでズルして儲けようとしてる方々も必死だな。たくさんいるんだろうなあ。この人達がいい人生を送るにはどうしたら良いんだろ。やはりまず心を入れ替えてもらわないとダメか。

    その他
    thyself2005
    別会社作って誤魔化しているのが1番笑えるって意味では「Laughy」ってサイト名はしっくり来るな。

    その他
    netcraft3
    Speeeは与沢翼さんの会社があった場所と同じ六本木の黒崎ビルにオフィスがある。行ったことがあるけど、1階はフォルクスワーゲンのショールームがある。

    その他
    nakakzs
    nakakzs 一番厄介なのは、個人サイトの形をとってそもそも書いてないところ。それにより責任も回避すると。昔から2chまとめ型にあったが、今ではバイラルサイト型で同じようなことやってる。

    2016/12/06 リンク

    その他
    Fushihara
    で、この手段が広がると会社側は登記の住所を貸し住所とかにする事が予想されるけど、そもそもこういうサイトに会社名を書くのって法的に義務付けられてるのか、適当な貸し住所で登記する事のデメリットは何があるか

    その他
    northlight
    わざわざ別会社を作ってメディアを運営

    その他
    otanuft
    そしてこの記事がでるころには住所も代表の名前も消えたのだった

    その他
    silverscythe
    海外バーチャルオフィスとかペーパーカンパニーでやるとさすがにダメなの?

    その他
    niton
    どうも、ヘイトの塊です。

    その他
    shunsoku_zombie
    shunsoku_zombie この検索方法使うと面白い結果がわんさか出て来る https://www.google.co.jp/search?q=site:laughy.jp+%E6%B2%BB%E3%81%99

    2016/12/05 リンク

    その他
    mongrelP
    おお。

    その他
    sky-y
    “だが、その場合はメディア運営用の会社の住所は本社と同じ場合が多い。なので、法人マップで株式会社Laughyを探してみよう。”

    その他
    akymrk
    akymrk matzが技術顧問してる会社か。https://speee.connpass.com/event/46346/

    2016/12/05 リンク

    その他
    IthacaChasma
    ボッタクリ居酒屋と同様に、この手のサイトの情報も共有知として広がっていけばいいと思う。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Welqのようなトンデモサイトの運営元企業を特定する方法

    大体最近注目されているメガベンチャーは、DeNAみたいにキュレーションメディア(笑)で荒稼ぎをしてい...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/01/06 techtech0521
    • takehanogi112019/02/05 takehanogi11
    • rinsuki2018/02/22 rinsuki
    • nico-at2017/02/08 nico-at
    • eagleyama2017/02/05 eagleyama
    • toya2017/02/05 toya
    • gomi_ningen2017/02/05 gomi_ningen
    • hundret2017/02/04 hundret
    • noriaky2017/02/04 noriaky
    • igatea2017/02/03 igatea
    • hate_nao2017/02/03 hate_nao
    • fake-jizo2017/01/28 fake-jizo
    • gasestower2016/12/17 gasestower
    • inventivecheeks2016/12/14 inventivecheeks
    • sagar2016/12/12 sagar
    • lifefucker2016/12/11 lifefucker
    • m_ono2016/12/11 m_ono
    • sobagara122016/12/08 sobagara12
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む