この騒動、ずっと考えてる。 あの投稿したものを読んで職業差別だと批判するのは簡単。 私が同じ立場ならもう少しマイルドな言い方で書くかも。とはいえ、感情を表現することも許されないSNSは健全なのか。投稿者の言い方は最悪だけれどちょっと想像して欲しい。自分が着たウェディングドレスが元とは言えAV女優と同じだったことを例えば友人や親族から指摘されたときの気持ちを。自分自身に差別心がなかったとしても、他人にどう思われるかはコントロールできない。職業に貴賎なしは立派な理念だが、そもそもこの言葉自体が職業の貴賎を逆説的に認めているし、残念ながら身体を商品化する職業に対して差別してはいけない、という社会的な合意は明らかにされていない。 これは言い換えると、「穢れ」の概念とも言える。しかも、この「穢れ」は教科書に記されて禁忌だと内面化されるタイプのものじゃない。純潔性を表象したウェディングドレスと「穢れ」