記事へのコメント27

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ysync
    linux機でも使えるというメリットがあんのか。

    その他
    jojo800
    業務に支障がでること請け合いだね!!

    その他
    dekasasaki
    試しにインストールしてパケット眺めてたら、さくらインターネットのIPアドレスに通信しに行っている様子が伺えた。へえ。

    その他
    shin0O
    結局アカウントとるのに電話認証が必要っぽいので不要

    その他
    zyusou
    インストールしなくていいってだけで個人的には嬉しい。アレを入れておくってのがどうも気に食わなかったんだよね。

    その他
    raf00
    携帯電話の番号を引っ張られるだけでも相当ストレスなのに、PCで設定、しかもgmail情報がくっついてるchromeで接続するなんてさすがにできない。

    その他
    YukeSkywalker
    ええからマルチアカウントはよ。

    その他
    hedeyoshi
    ATMさんが気になる

    その他
    rgfx
    rgfx LINEって複数端末ログインできなかったような。コレめんどくさいやつちゃうの。

    2015/07/30 リンク

    その他
    tweakk
    tweakk 「同一Googleアカウントを利用することで…複数デバイスからLINEにアクセス・利用ができるGoogle Chrome向けウェブアプリ」「新たなデバイスでの初回ログイン時にはスマートフォン版LINEを使った本人認証が必須」 htn.to/oitccs

    2015/07/30 リンク

    その他
    anakahala
    これ待ってました

    その他
    takuya831
    拡張機能じゃないのか。。。

    その他
    iqm
    で、ブラウザ版は殺したままなの?

    その他
    t_nkjm
    拡張機能かと思って期待したらアプリか、、

    その他
    takechiririn
    便利

    その他
    masayoshinym
    普通にUbuntuで使えるパッケージ作ってくれないかな?wineで動かしてるけど微妙に使えないので。

    その他
    michihide
    おお、これは素晴らしい(けど、職場で流行って欲しくはないかも、、w

    その他
    Panthera_uncia
    メモを抜かれる気がしてならない

    その他
    chiharubear
    おお!これは便利そうですね!

    その他
    y-kawaz
    y-kawaz 「Chromeアプリ」ってMacだと「Chromeブラウザ」と同アプリとして認識されるから⌘Tabでブラウザ選ぶと全「Chromeアプリ」が前面に出てきたり⌘F1のウィンドウ切替に混ざったりで糞邪魔なんだけど。あの挙動嬉しい人いるの?

    2015/07/30 リンク

    その他
    goudacheese
    最初はモバイルのみって打ち出してじゃ-ん

    その他
    hihi01
    トライしてみようかなとも思うけど、現行の環境に不満ないなぁ。

    その他
    karumado
    karumado chromeアプリだからね?拡張機能やアドオンではありませんよ。

    2015/07/30 リンク

    その他
    yP0hKHY1zj
    Windows版が結構便利になってきたので、どちらを使うか悩む

    その他
    hanazukin
    入れてみる。

    その他
    mjy
    mjy 「僕はLinuxなので使えません」と言えなくなるではないか。便利なSNSほど不便なものも無い。

    2015/07/30 リンク

    その他
    masakiplus
    LINEは7月29日、PC用ブラウザのChrome向けにLINEアプリをリリースしました。対応OSは、Chrome OSとWindows(RTを除く)、Mac OS X、Linux。これまでクライアントがリリースされていなかったChrome OSやLinuxでもLINEを利用できるようになり

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    LINEのChromeアプリはメモ機能を実装 LinuxやChrome OSでも利用可能に

    LINEは7月29日、PC用ブラウザのChrome向けにLINEアプリをリリースしました。対応OSは、Chrome OSとWindo...

    ブックマークしたユーザー

    • usachan222015/09/02 usachan22
    • labunix2015/08/26 labunix
    • nikub2015/08/05 nikub
    • aqua-sadalsuud_02172015/08/04 aqua-sadalsuud_0217
    • cha-cha-ki2015/08/02 cha-cha-ki
    • bleu-bleut2015/08/01 bleu-bleut
    • sawarabi01302015/07/31 sawarabi0130
    • random_walker2015/07/31 random_walker
    • ukeye2015/07/31 ukeye
    • gogatsu262015/07/31 gogatsu26
    • sanko04082015/07/30 sanko0408
    • ysync2015/07/30 ysync
    • hikakin5552015/07/30 hikakin555
    • mjtai2015/07/30 mjtai
    • milk772015/07/30 milk77
    • tg30yen2015/07/30 tg30yen
    • uimn2015/07/30 uimn
    • amy3852015/07/30 amy385
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む