記事へのコメント10

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    REV
    REV 「江戸しぐさ」が珍重される一方、こういう文化財には冷たいのね。

    2015/03/08 リンク

    その他
    mozzer
    これは、映画見んといかん。行き届いた良記事

    その他
    riocampos2
    奥出雲町の岩屋寺の仁王さんでしたか。詳細情報感謝。目玉展示扱いされてるようだったし、よかったのかな|あとがき16 奥出雲から流出した仏像たち:映画『みんなのアムステルダム国立美術館へ』(2014年、オランダ)

    その他
    waltham70
    幕末や戦後みたいな混乱期の話かと思ったら、流出したのは昭和なのか。意外。

    その他
    zaikabou
    もとは奥出雲の岩屋寺にあった仁王像が、辿り辿ってアムステルダムに至るまで

    その他
    wackunnpapa
    足利の樺崎寺にあったという運慶作(推定)の大日如来像(海外に流出寸前に真如苑が買い取った)のことを思い出しましたねえ……。

    その他
    negadaikon
    確実に重要だと言えるのは、この仁王像が元来どこにあり、なにと共にあり、どうやってそこから離れるにいたったかという文脈が忘却されないようにすることだろう

    その他
    michzurRuh
    まだ観てないあの映画に出てくる、奥出雲の仁王さんの話。

    その他
    takibata
    これはびっくり&必読、こんなにきちんと調べようとした人が複数おられたとは。岩屋寺に行くのはアムステルダム行くより大変そうだ。

    その他
    tsysoba
    あの仏像にこんな背景があったとは。映画観た人は特に必読。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    あとがき16 奥出雲から流出した仏像たち:映画『みんなのアムステルダム国立美術館へ』(2014年、オランダ) - あとがき愛読党ブログ

    この間、劇場で映画『みんなのアムステルダム美術館へ』を観た。 映画 『みんなのアムステルダム国立美...

    ブックマークしたユーザー

    • glue-kabe2015/03/09 glue-kabe
    • as365n2kun2015/03/09 as365n2kun
    • pycol2015/03/09 pycol
    • watapoco2015/03/08 watapoco
    • enemyoffreedom2015/03/08 enemyoffreedom
    • REV2015/03/08 REV
    • maturi2015/03/08 maturi
    • mozzer2015/03/05 mozzer
    • hex642015/03/05 hex64
    • bbtansu2015/02/28 bbtansu
    • riocampos22015/02/26 riocampos2
    • jpon72015/02/26 jpon7
    • shig-i2015/02/25 shig-i
    • funaki_naoto2015/02/25 funaki_naoto
    • smicho2015/02/25 smicho
    • waltham702015/02/25 waltham70
    • kuroiseisyun2015/02/25 kuroiseisyun
    • zaikabou2015/02/25 zaikabou
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む