エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント9件
- 注目コメント
- 新着コメント


注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
凡人に夢があるなら投資より起業した方がいい - あざなえるなわのごとし
あいも変わらずの突っ込み待ちの甘々記事ですが、チルド氏の考え方が透けてるのであえて突っ込んでみる... あいも変わらずの突っ込み待ちの甘々記事ですが、チルド氏の考え方が透けてるのであえて突っ込んでみる。 【スポンサーリンク】 ブログ つまり起業ってギャンブルなんだよ。大きな会社だってそれは同じ。新規事業がダメになるなんて、日常茶飯事。あのNTTでさえ海外で大赤字を出してる。 そもそも起業って「やりたいことがある」から会社を作るのであって「一攫千金で儲けたい」じゃない。 どちらかといえば苦労してでも自分の好きな仕事を自分の会社としてやるから起業する。 ところがチルド氏理論だと「起業はギャンブルだから儲かる確率の高い投資にしとけ」ということになってしまう。 これって最近のブログにも似てる。 ブログって「何か書きたい」から始めるものだったんだが、最近は「ブログで一攫千金」「ブログでタレントに」「ブログ本を出して有名に」なんて人が増えてきた。 ところがそんなブログは「書きたいこと」があるから始めたわ
2016/11/07 リンク