エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ブログの画像に気を使ってますか?iMage Tools が思った以上に便利です
最近、ブログの画像を撮って出し、かつ、サイズ変更は MarsEdit にお任せという手抜きをしていた @azur2... 最近、ブログの画像を撮って出し、かつ、サイズ変更は MarsEdit にお任せという手抜きをしていた @azur256 です。少し前に聞いたのに放置していた iMage Tools という無料アプリを使ってみたところ、結構良かったのでご紹介します。 画像の加工を一括で 特に LEGO ネタとかだと画像が大量になるので、リサイズとかリネームとかサボリがちになっていたのですが、Google 画像検索なんてのもありますので、画像のファイル名にもきちんと気を配った方が良さそうです。 この画像のリネームを一括でやってくれたり、Retina でバカでかくなったスクリーンショットをきちんとしたサイズにリサイズしたりできるツールです。また、それらの設定をプリセットとして登録しておけるので画像の統一感も作れます。 ちょっと不満なのは、ここのリサイズがこの後で設定するエフェクトを考慮してくれていない、画像単体
2013/11/28 リンク