記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
2017年は取捨選択の年(になるかも) – b4log
2017年1月1日 初日の出 2017年、明けましておめでとうございます。写真は元旦に撮影した、実家近くから... 2017年1月1日 初日の出 2017年、明けましておめでとうございます。写真は元旦に撮影した、実家近くからの初日の出です。今年も私、B4たかしをよろしくお願いいたします。 さて、「今年もよろしく」でこの記事を終えても良いのですが、今年の抱負みたいなものを書き記したいと思います。 いきなり話が逸れますが、一昨年の春と去年の秋(つまりつい先月まで)放映していたアニメ「響け!ユーフォニアム」「響け!ユーフォニアム2」について。高校の吹奏楽部でコンクールに情熱を傾ける、黄前久美子とその仲間との、時に切磋琢磨、時に衝突しながらも、前へ進んでいく青春アニメです。音楽や人物、背景の美しさもさることながら、「ああ、そうそう吹奏楽部ってこういう感じだよね」という空気感が醸し出されているところに感動してしまいました。 このアニメの良さを語ろうとするとキリがないのでさておき。アニメ第1期では、主人公の幼なじみ
2017/01/04 リンク