はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    参議院選挙2025

『バルバロッサノート!』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • 【動画あり】ベレッタ社の近未来的な最新銃たち【まるでSF】

    3 users

    barbarossa.red

    ベレッタ社 (ファブリカ・ダルミ・ピエトロ・ベレッタ、伊: Fabbrica d’Armi Pietro Beretta、ピエトロベレッタ火器工業)といえば、米軍制式採用拳銃のM92や、連発可能なM93Rなど、日本ではどちらかというと拳銃のメーカーとして知られています。 ベレッタ92がどうして映画などで人気の銃なのかについては、以前書きました。 【拳銃界の大スター】ベレッタ92が大人気のワケ【優美かつ流麗】 実はベレッタ社は、ライフルや短機関銃も多く製造しており、イタリアを始めヨーロッパ各国の軍隊や警察機関などに採用されています。 そして、現在ではイタリア軍の次期制式ライフルの開発に携わり、また拳銃も各モデルを刷新しようとしています。 ベレッタの歴史 ベレッタ社の歴史はとてつもなく古く、16世紀に北イタリアのガルドーネを拠点として、ベレッタ一族はすでに銃器の製造に携わっていたのです。 ヴェ

    • 世の中
    • 2016/04/30 11:15
    • 坂本龍馬の真実

      4 users

      barbarossa.red

      日本史上最高の人物? 坂本龍馬といえば、日本国民にとって知らない者のいない英雄中の英雄です。 そして歴史上の人物の人気ランキングなどやっても1位になることもしばしばです。 幼少の頃は落ちこぼれだったのにもかかわらず、北辰一刀流の剣の達人となり、その後もなんの後ろ盾もない一介の脱藩浪人であるにもかかわらず、尊皇攘夷の志士や幕府の要人たちと自由に交流し、何にも縛られない独創的な発想に基づく薩長同盟や大政奉還の実現によって一気に回天させ、何事にもとらわれない性格は日本最初の新婚旅行にいったり、株式会社を作りあげたりする。。。 こんな人物は確かに他に類を見ないのですから、それは人気が出て当たり前です。 しかし、こういった人物像というのは、小説や映画、TVドラマやマンガによる虚像によって創り出されている部分が大きいのです。 このように言うと、「司馬遼太郎の大傑作『竜馬がゆく』までは坂本龍馬はまったく

      • 暮らし
      • 2015/04/02 08:08
      • ラダーフレームとモノコック ― 本当に強靭なSUVとは

        10 users

        barbarossa.red

        クルマのボデイ構造 クルマのボディ構造には大きく分けて2つの種類があります。 ラダーフレーム構造とモノコック構造です。 ラダーフレーム構造とは 「ラダーフレーム構造」は、馬車の頃から使用されている構造で、ハシゴ状のフレームを基本として、その上にボディを載せ、下部にはサスペンションやステアリング、あるいは走行装置関連の部品が付いているというのが大まかな構造です。 特徴としては、フレーム自体は独立しててとても丈夫なのですが全体的に重量が重くなり、また内部のスペースも犠牲になりがちです。 事故などでは衝撃が後部まで伝わり易く乗員の安全性に問題が出易くなります。 大型のトラックなどは今でもこのハシゴ型のフレーム構造を採用しています。 モノコック構造とは それに対して、「モノコック構造」とは、ボディとシャシが一体となった構造のことをいいます。 昔は、シャシにボディを乗せないとボディ剛性が確保できなか

        • 世の中
        • 2015/03/23 07:43
        • バルバロッサノート!

          3 users

          barbarossa.red

          人気の記事 【アメリカの威信】ニミッツ級原子力空母は化け物【世界最大最強】 カテゴリ: 軍事 世界史虐殺者ランキング カテゴリ: 動画, 歴史・宗教 【生態系の頂点】鷲や鷹などの猛禽類がかっこよすぎる【オーラやばい】 カテゴリ: 科学 ラダーフレームとモノコック ― 本当に強靭なSUVとは カテゴリ: クルマ 【地上生物第2位の座】サイとカバはどちらが大きいのか強いのか カテゴリ: 動画, 科学 【男の道具】ミリタリーナイフ7選【人類最高のツール】 カテゴリ: 軍事 世界最大のヘビは何か カテゴリ: 動画, 科学 第三世代戦車ランキング カテゴリ: 軍事 攻撃ヘリランキング カテゴリ: 動画, 軍事 【動画あり】ベレッタ社の近未来的な最新銃たち【まるでSF】 カテゴリ: 軍事 【最強最大の捕食者】アノマロカリスという大スター【カンブリア紀の覇王】 カテゴリ: 動画, 科学 【宇宙ヤバイ】宇

          • 暮らし
          • 2014/11/10 23:49
          • ブログ
          • ついに人類の夢が!空飛ぶクルマ

            3 users

            barbarossa.red

            ウィーンで開催されたスタートアップの発表会で、スロヴァキアのスタートアップが発表したクルマがこちら。 もう、何も言わずにただ動画を見ていただきたいです。 翼が出てきて、滑走しだすと、飛行機のように飛んでいきます。 ガソリン満タンでなんと700km、東京から広島まで飛べるそうです。 今後もテストを重ねて、近いうちには製品化するとのこと。 いくらするのか、とてつもなく高いのではと思われますが、ぜひにも乗ってみたいですね!

            • 世の中
            • 2014/10/31 08:27
            • 何が違う?戦車と自走砲と突撃砲と駆逐戦車と戦車駆逐車

              6 users

              barbarossa.red

              「ちげーよ!あれは戦車じゃねーし!」 たとえばパレスチナやイラクなどの紛争地域のニュースをTVで見ていると、軍用車両が出てくることがありますね。 そのときに、なんとなく大砲っぽいのが付いてるということで、「戦車だね~」なんて適当なことをいうと、ミリタリー好きな人などに「あれは戦車じゃないよ、自走砲だよ」なんて言われてしまうことがあります。 そうはいっても特に興味や関心がない場合は、大砲がついていてキャタピラ(これも実は米国Catapillar社の登録商標なので、無限軌道とか履帯というのが正しいのですが)で走行していれば、それは戦車でしょと思ってしまうのが通常だと思います。 それでは、戦車と、戦車駆逐車と、駆逐戦車と、突撃砲と、自走砲と、いったいなにがどう違うのでしょうか? というわけで、軍隊というお役所的な性質ゆえに生じた予算分捕りと仕事の押し付け合いによって、それだけの車種が生まれたとい

              • 政治と経済
              • 2014/10/31 07:44
              • 軍事
              • GT-R vs ポルシエ911ターボ ニュルラップ対決

                3 users

                barbarossa.red

                GT-R vs  ポルシェ911ターボ 日本が世界に誇るスポーツカーといえば、そうGT-Rです! GT-Rはその誕生まもないときから、世界一のスポーツカーであるポルシェをターゲットとして、走り続けてきました。 第2回日本グランプリにおいて、式場壮吉が乗るポルシェ904を生沢徹のスカイラインGTが1周だけ追い抜いてトップを走った、いわゆる「スカイライン伝説」はあまりに有名です。 そんなライバルである2台のクルマですが、近年では、ドイツにある、世界一過酷なコースとして知られるニュルブルクリンク北コース「Nordschleife(ノルトシュライフェ)」(全長20.832km)でのラップタイムバトルが加熱しています。 そんなライバル車のニュルラップのこれまでの記録を振り返ってまとめてみました。 GT-Rの鮮烈デビュー 2007年末にデビューしたニッサン・GT-Rは、当初より「ポルシェターボより速い

                • 暮らし
                • 2014/10/17 00:54
                • 世界史虐殺者ランキング

                  7 users

                  barbarossa.red

                  世界の虐殺者ランキング さぁ、世界史上もっとも人を殺した人間は誰でしょうか。 といっても、アレクサンドロス大王だとか漢の武帝、ジンギス・カンといった古の英雄たちが何人殺したかというのはちょっと記録がないので、ここでは、あくまで近代以降の政治指導者たちがずらっとならびます。 それではいってみましょう。 第5位 エンヴェル・パシャ(トルコ) 200万人 オスマン帝国末期の軍人で、青年トルコ革命の指導者です。 目元も涼やかだし、ひげがとても素敵なおっさんです。 エンヴェル・パシャは、第一次世界大戦の中でオスマン帝国の軍人としてロシアと戦闘に入ります。 そしてロシアによって大打撃を被ったため、ロシア軍に協力したという理由でアルメニア人をシリアに強制移住させ、その過程で200万人にのぼるとされるアルメニア人がトルコ軍によって虐殺されたといわれています。これがアルメニア人大虐殺です。 トルコは、アルメ

                  • 学び
                  • 2014/10/15 18:04
                  • 歴史

                  このページはまだ
                  ブックマークされていません

                  このページを最初にブックマークしてみませんか?

                  『バルバロッサノート!』の新着エントリーを見る

                  キーボードショートカット一覧

                  j次のブックマーク

                  k前のブックマーク

                  lあとで読む

                  eコメント一覧を開く

                  oページを開く

                  はてなブックマーク

                  • 総合
                  • 一般
                  • 世の中
                  • 政治と経済
                  • 暮らし
                  • 学び
                  • テクノロジー
                  • エンタメ
                  • アニメとゲーム
                  • おもしろ
                  • アプリ・拡張機能
                  • 開発ブログ
                  • ヘルプ
                  • お問い合わせ
                  • ガイドライン
                  • 利用規約
                  • プライバシーポリシー
                  • 利用者情報の外部送信について
                  • ガイドライン
                  • 利用規約
                  • プライバシーポリシー
                  • 利用者情報の外部送信について

                  公式Twitter

                  • 公式アカウント
                  • ホットエントリー

                  はてなのサービス

                  • はてなブログ
                  • はてなブログPro
                  • 人力検索はてな
                  • はてなブログ タグ
                  • はてなニュース
                  • ソレドコ
                  • App Storeからダウンロード
                  • Google Playで手に入れよう
                  Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
                  設定を変更しましたx