記事へのコメント78

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ippai_attena
    >>1がブラックで働いてるんだが~の上司を思い起こさせる

    その他
    unyuunyuho
    新人類が入社してきたんだが扱いに困ってる

    その他
    yomiusi
    いきなりの新人虐めこれはひどい

    その他
    kash06
    >>590から先がちょっと驚きの展開だった。 >>185「社員が>>1みたいな風にならないとやっていけない会社自体が既にダメなんだ>>1も一応世の中の被害者。で、ちょっとだけ加害者。俺もお前も被害者で加害者」だよなぁ…。

    その他
    kkobayashi
    ID:TXqEa9aL0が社会人じゃなかったという!帰る時間くらい自分で決めるのが社会人だぜよ・・・。

    その他
    NotInEET
    こうやって使用者以外全く得しない圧力が・・・ ">>93 形だけでも残業して先輩の後に帰らないとみんなからの心証悪いよ とでも言え"

    その他
    sps1uw
    奴隷の鎖自慢。「うまくやってる俺」アピールとか。雇われてるという時点で負けなんじゃねーの?

    その他
    qinmu
    >>185 《>>1がダメという訳ではないんだ 社員が>>1みたいな風にならないとやっていけない会社自体が既にダメなんだ >>1も一応世の中の被害者。で、ちょっとだけ加害者。俺もお前も被害者で加害者》

    その他
    halt_haru
    これって、社会人になったときの俺だわ。

    その他
    takashi1982
    これで労働生産性は週35時間労働、有給消化率8割強のフランスに劣る日本の労道環境。日本型雇用が崩壊してるけど、カイシャは労働者に往年の忠誠心を求めるんだよなぁ。けど、年々難しくなると思う。

    その他
    yonehiro
    俺はそれでも新人類が日本社会を変革することに期待しているんだ…破壊という名の創造を…

    その他
    kuwa-naiki
    よく口にされるけど「社会の常識」なるものは半径3m以内で作られるんだなあ。社会って……狭いね!

    その他
    goldwell
    新人類懐かしいな。まぁ「今時の若い者は的」な意味では同じなんだろうが。/新人初日で残業させるなんて、くだらない付き合い残業としか思えない

    その他
    seenone
    仕事の何パーセントかは組織での人とのつながりである、っと思っているかそうでないかの違いなのかな。そおいや昔のサービス残業は、海老で鯛を釣るっていう人間くさい部分がたくさんあったなぁ。

    その他
    h108
    とりあえず、両方気持ち悪い。

    その他
    world420
    「日本ではどの様にして奴隷がつくられるのか」がわかるまとめ。この国では労働基準法を守ってる会社の方が少ないでしょう。常識とは何か?毎年の自殺者が3万人を超え続ける理由の一つがここにある。

    その他
    mizushima88
    昼休み終わるからあとで読む。

    その他
    uva
    労働力って労働者の売り物なんだよ?それをタダで提供しろって脅されてるんだよ?おかしいのは日本の労働環境だよね?

    その他
    odasige
    自分の今いるところは会社の規模がある程度で労組と取り決めとかあるとかで新入社員は研修中絶対定時で帰さなくてはならず、ミーティングの途中でも追い出していた。

    その他
    raimon49
    気持ち程度の残業代 >>146

    その他
    jtw
    仕事の質と量で語らずに時間だけで語りあってるあたりがなんとも言えない。

    その他
    feilung
    サービス残業はボーダーラインを超えている。

    その他
    HISAMATSU
    定時ってなんなんだよ.こんな会社ばっかりなら,ニートでもいいと思うわ.

    その他
    yuichi0613
    主の望んだ方向性ではない方向にすすんだあたりで面白くなってきた

    その他
    aquarla
    「自分が経験してきたものこそ社会一般の常識や現実である」と勘違いしている人間の好例だな。

    その他
    tdam
    コンプライアンスだISOだという時代に、残業代を払えない、残業分の追加人員を雇えない企業は退場するしかない。労働者が不当に搾取される一方で、その分の収益を収奪している経営陣・株主がいるのなら問題外だけど。

    その他
    sovietrockets
    突然分身してリキラリアットを繰り出すのかと思ったら違った。

    その他
    Rinta
    すべきだったのは、その新人のコに、いつまでにこれ終わらせてね、という量と期限を明示することじゃないかな。

    その他
    ahmok
    サービス残業を強要させるとか美徳だという文化がある会社って、どうせ経営陣からすべてダメだし、生産性を著しく下げているだけだから、早く潰した方が社会全体が幸福になれる。

    その他
    northlight
    なんで残業が常識なの?

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    新人類が入社してきたんだが扱いに困ってる BIPブログ

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/29(水) 22:07:42.75 ID:14jrp2U20 仕事の覚え...

    ブックマークしたユーザー

    • MIchimura2013/02/12 MIchimura
    • ippai_attena2010/11/28 ippai_attena
    • HAL7112010/10/28 HAL711
    • Lycoris_i2010/10/23 Lycoris_i
    • unyuunyuho2010/10/21 unyuunyuho
    • yomiusi2010/10/19 yomiusi
    • witt2010/10/17 witt
    • kash062010/10/11 kash06
    • terata2010/10/06 terata
    • miruna2010/10/04 miruna
    • kkobayashi2010/10/04 kkobayashi
    • krogue2010/10/03 krogue
    • NAMEOVER2010/10/03 NAMEOVER
    • morishun09122010/10/03 morishun0912
    • gurutakezawa2010/10/03 gurutakezawa
    • NotInEET2010/10/03 NotInEET
    • plugged2010/10/02 plugged
    • yoghurt2010/10/02 yoghurt
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む