サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
参議院選挙2025
blog.avexnet.or.jp
ずばり明言します。ここは私が日本でいちばん好きなワイン・バーです。店の名前は「祥瑞(ションズイ)」。この名前からしておよそワイン・バーらしくない。よく見るとテーブルひとつにしても選び抜かれたものを使っているのですが、一歩足を踏み入れた店内は雑然とした感じがします。今、流行のインテリア・デザイン・コンシャス、つまり内装で客を呼び込もうとする姿勢は、まったくなさそうです。ほんわかとムードを盛り上げたいファースト・デートにはおよそ向いていないかもしれませんね。店内にはところ狭しとワイン専用の木箱やダンボール箱が積み上げられている。質実剛健にワイン1本勝負。マスターは勝山晋作さんといいます。 私がこの店を知ったのは、当時、田中康夫さんが月刊誌「噂の真相」に連載していた「東京ペリグロ日記」に紹介されていたからでした。田中さんが長野県知事という公職に就く前でしたから、私生活は思いっ切り奔放、その自由な
もし、私に妹がいたら こんな感じかな?? チビAAAのAyakaと 一日デートしてきました★ 私は末っ子で育ったので あやぐらいの年下の子と遊ぶのは初めて!!! ちょっと緊張o(><)o お姉ちゃんらしくなれない自信があるしね(笑) でも ホントに妹みたいで可愛いかったぁ(´Д`) 真剣な顔して 【ママ~あや千晃ちゃんとホントの姉妹がよかった】 って言った時のピュアな発言には キュンときました 帰り際も、ちょっとウルウル涙を溜めながら 【今日はありがとうございました】って!! またキュン(´Д`) 一日たっぷり遊んでいる最中 はぐれないように、守らなきゃとか お手洗い大丈夫かなとか 姉心っていうのか お姉ちゃんというのはこんな気持ちで妹を見ているのかなぁ~と ふと、自分の小さい頃を思い出しました。 まちがいなく千晃のお姉ちゃんは大変だったはず(笑) とにかく、一日すごく楽しかったです! 素
avex20周年ミュージカル「ココロノカケラ」も無事に千秋楽を迎えることができました! ご来場して下さった皆様、ありがとうございましたm(__)m 振り返るとあっという間の日々でしたが、いろいろなことがありました。 舞台の難しさは、覚悟はしていましたが、 お芝居にもっと磨きをかけたいと思いこの舞台をやろうと決心しました。 avex20周年ということで今までのヒット曲を使いミュージカルにするという新しい試み。 初舞台でプレッシャーもあるけれど必ず成長できると信じて… 初めてキャストと顔を合わせたのは制作発表の日、まだ距離感があるキャスト内の空気。 今思い出すとウケる(笑) 私が稽古に合流するまでに、先に稽古に入っていたアンサンブル達が場当たりをしてくれてました。 メインキャストの皆さんはそれぞれ忙しく、稽古場に揃ったのは幕が開く二週間前(^_^;) 今回は、歌う楽曲のオケ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『blog.avexnet.or.jp』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く