エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ヤマハRTX810でWindowsやスマホからVPN接続できるように設定 - 天さんは今日もブルー
ヤマハ~ヤマハ~ヤマハ~ かつてない、かつてない 我が家のルータはヤマハのRTX810です。このルータの... ヤマハ~ヤマハ~ヤマハ~ かつてない、かつてない 我が家のルータはヤマハのRTX810です。このルータのいいところは沢山あるのですが、その一つがVPN機能です。ちょっと設定をしてやればWindowsやiOS、Androidからご家庭や会社内のネットワークに侵入することが可能です(Mac持ってないのでOS Xでは確認できてません)。VPNで繋げば、ファイルサーバにアクセスしたり、社内WEBシステムやテスト環境などに繋ぐことができますね。 はじめに まず、この設定はRTX810以外にも使えるらしいです。具体的にはRTX5000、RTX3500、RTX1210、RTX1200、RT107e、FWX120、SRT100で設定可能とのことです。ただ、個々の設定画面については分かりません。全然やり方違うかもしれませんのでご注意ください。上位機種はGUIがないらしいので、根本から違いそうですね。 また、
2018/10/03 リンク