はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    Pixel 10

『blog.bk1.jp』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • bk1スタッフレビュー [4月クール回顧 本が売れるテレビ番組はこれだ!] :: オンライン書店ビーケーワン

    4 users

    blog.bk1.jp

    ビーケーワンではこの春からTVaisのデータを用いて「テレビ紹介情報」を公開しています。そこで、少々おくればせではありますが、4月クールにどんな番組から本が売れたのか、ビーケーワンでの売上データをもとに振り返ってみましょう。 4月クール(4〜6月)に3冊以上本を紹介した番組を、紹介した本の平均受注冊数で多い順にならべたところ下のリストのようになりました。(※すでに売れていた本を番組で紹介したケースを除くため、放送後に受注が伸びた場合を集計しています。また調査範囲はTVaisが収集している民放在京キー局となっています。) めざにゅ〜(フジテレビ) みのもんたの朝ズバッ!(TBS) TheサンデーNEXT(日本テレビ) 世界・ふしぎ発見!(TBS) ゴゴドラ(日本テレビ) スーパーニュース(フジテレビ) ひるおび!(TBS) 情報プレゼンター とくダネ!(フジテレビ) 情報7days ニュ

    • 世の中
    • 2009/08/10 18:01
    • 出版
    • TV
    • 放送
    • publishing
    • 本
    • bk1スタッフレビュー [「作家マップ」リリースから2ヶ月。ご利用ありがとうございます。] :: オンライン書店ビーケーワン

      5 users

      blog.bk1.jp

      ビーケーワンの瀬尾と申します。作家マップをリリースしてから2ヶ月とちょっとが経ちました。この間、多くのメディアやブログで取り上げていただきまして、ありがとうございました。 リリース時に14万件だったマップの件数も、ちょっとチェックしないうちに20万件を突破していました。一口に20万件と言ってしまいますが、これだけの著作者分の書籍詳細ページに皆さまがアクセスしてくださっているということで、ほんとうに感謝です。 ネット書き込みを見ていると、面白い、意欲は買う(!)という好意的なご意見から、使えない、著者のつながりが頓珍漢だというご批判まで頂戴しています。つながりが変だというのは、おそらくPVが足りなくて精度が出せていないケースと思われます。アクセス数が足りないのはビーケーワンの力不足で、いっそうの奮励を心に誓うものであります。 しかしながら、文字通り日々作家マップは変化しています。良い例

      • 学び
      • 2009/07/24 07:05
      • 出版
      • webservice
      • 書店
      • ICT
      • search
      • 本
      • 幻妖ブックブログ: 凄いの、来ました!

        3 users

        blog.bk1.jp

        その筋の人々のあいだでは、かなり以前から噂を呼んでいた、コレが、どどーんと到着。 ▲で、でかい……(汗)。 いやー、寒中見舞いに蜜柑箱でも届いたかと思いましたよ。 ▲厚さもハンパじゃないですな。 そう、妖怪資料のコレクター・研究家としておなじみの湯本豪一氏が企画編纂された大冊『明治期怪異妖怪記事資料集成』が、いよいよ発売されたのです。 小生みたいな稼業にとっては、メシの種が百杯くらい詰まっていそうな(!?)ありがたきこと限りなき本であります。 ▲影印本なので、変体仮名等の対照表も付いていて親切だ! そんな特殊な職種の人間でなくとも、これ一冊あれば軽く1年間は消閑の具は必要なし! 特に妖怪系だけでなく怪談系の記事がやたらと充実しているのですなーこれが。 そう考えると、この価格はむしろ廉価と云わねばなりますまい。 さ、深くは考えず、ぽちっ、とイッちゃいましょう、ぽちっ、と!(悪魔の囁き

        • 世の中
        • 2009/02/06 22:01
        • 本
        • book
        • 幻妖ブックブログ: 『リトル・リトル・クトゥルー』カバー完成!

          5 users

          blog.bk1.jp

          長らくお待たせをいたしました。 学研より1月26日発売予定の『リトル・リトル・クトゥルー』のカバーデザインが完成です! ようううやく、ここまで漕ぎつけましたな……。 山椒は小粒でぴりりと辛いと申しますか、いっそキモカワイイというべきか(笑)、本書の特色とコンセプトを、雪狼さんによる造形と友人のCocoさんによる彩色、山田英春さんによるデザインワークが見事に体現しているように思います。 そして、注目のビーケーワン購読特典も決定しました! 【特典1】黒史郎さん、葦原崇貴さん、ささがにさん、夢乃鳥子さんという入選作家4名による特別書き下ろしクトゥルー神話競作集。 【特典2】謎の邪神造形師(!?)雪狼さんへのロング・インタビュー。 以上、豪華二大特典です(笑)。 下記より速やかな御予約をお待ち申しあげます! 投稿者 東 雅夫 : 2008年12月19日 10:14 Trackback

          • 世の中
          • 2008/12/19 16:07
          • BOOK
          • 本
          • 幻妖ブックブログ: 田辺青蛙インタビュー 「生き屏風」が書かれるまで 1

            4 users

            blog.bk1.jp

            田辺青蛙インタビュー 第15回日本ホラー小説大賞短編賞受賞作「生き屏風」が書かれるまで 聞き手:東雅夫 原稿:タカザワケンジ ★実感はまだ沸いてません ──このたびは受賞おめでとうございます! 田辺■ありがとうございます。 ──授賞式を終えて、どうですか? 感想は。 田辺■まだ実感が沸きませんね。 ──まだ沸きませんか?(笑) 本も出ましたけど。 田辺■でも、まだ緊張しているので。 ──今回の『生き屏風』には受賞作のほか、その続編ともいえる2編が収録されていますが、その2編は受賞後に担当編集者と打ち合わせをしてから書き始めたんですか? 田辺■そうですね。まさか受賞するとは思っていなかったので、受賞作には伏線を放り出したままの部分があったので、それを回収しつつ、説明しきれなかったところを説明しつつ。世界観を補填したいな、と思いつつ書いていきました。 ──編集者は「生き屏風」のどのへんがいい

            • 暮らし
            • 2008/12/09 16:45
            • 幻妖ブックブログ: 『吸血妖鬼譚』ラインナップ公開!

              3 users

              blog.bk1.jp

              前巻『暴夜幻想譚』刊行から実に3年半……ようやく、此処までたどりつきました。 なんとか10月発売には間に合った模様(笑)。くれぐれも、よろしく! ▲山本タカト画伯による新作描き下ろしです! 『伝奇ノ匣9 ゴシック名訳集成 吸血妖鬼譚』 「恠異ぶくろ(抄)」……日夏耿之介 「クリスタベル姫」……コールリッジ/大和資雄訳 「新造物者」……メアリ・シェリー/瓠廼舎主人訳 「バイロンの吸血鬼」……ジョン・ポリドリ/佐藤春夫訳 「不信者」……バイロン卿/小日向定次郎訳 「クラリモンド」……ゴーチエ/芥川龍之介訳 「吸血鬼」……ガストン・ルルー/池田眞訳 「吸血鬼」……マルセル・シュウオッブ/矢野目源一訳 「モダン吸血鬼」……W・L・アルデン/横溝正史訳 「屍鬼」……小泉八雲/大谷繞石訳 「吸血鬼譚」……日夏耿之介 「嗜屍と永生」……平井呈一 「編者解説」……東雅夫 さてと、

              • 暮らし
              • 2008/09/16 22:11
              • Book
              • 気になる
              • ビーケーワン怪談大賞ブログ

                6 users

                blog.bk1.jp

                ★ ★ ★ 第6回ビーケーワン怪談大賞選考結果発表! ★ ★ ★ 毎回多くの怪談好きの方々にご注目いただいているビーケーワン怪談大賞、回を重ねるごとに応募者の数もレベルもアップし続け、ついには『てのひら怪談』・『てのひら怪談2』・『てのひら怪談 百怪繚乱篇』・『てのひら怪談 ポプラ文庫』と四冊もの子供を生み出すほどに成長しました。 遂に選考結果の発表です。 →第6回ビーケーワン怪談大賞選考会の模様はこちら 【第6回ビーケーワン怪談大賞・受賞作品】 大賞受賞作:飛雄『朝の予兆』 優秀賞受賞作:白縫いさや『傘の墓場』 優秀賞受賞作:仲町六絵『鳥の家』 佳作:我妻俊樹『百合』 佳作:ヒモロギヒロシ『トロイの人形』 佳作:金魚屋『八百年』 佳作:綾倉エリ『パッチン留め』 佳作:北詰 渚『カチンコチン』 愉しませてもらいました賞(加門七海選):蕗谷塔子『タマコ』 愉しませて

                • 学び
                • 2008/03/14 23:27
                • ホラー
                • novel
                • 小説
                • bk1スタッフレビュー :: オンライン書店ビーケーワン

                  3 users

                  blog.bk1.jp

                  オンライン書店ビーケーワンでは、1500円以上のお買い上げで国内送料無料、最速24時間以内に出荷可能です。

                  • 学び
                  • 2007/12/11 11:55
                  • book
                  • 東雅夫の幻妖ブックブログ

                    10 users

                    blog.bk1.jp

                    投稿者:東 雅夫|幻妖日録 |コメント (0) 2009年10月31日 01:31 幻妖ブックブログ売上げTOP10 2008年9月 幻妖ブックブログの読者はいまどんな本を読んでいるのか? 読者のみなさんがビーケーワンで購入した本の売上げベスト10(+5)を発表します。 2008年9月の月間売上げ第1位はこの本でした! ★第1位 20世紀の幽霊たち 小学館文庫 ジョー・ヒル著 白石 朗ほか訳 税込価格: \980 (本体 : \933) 出版 : 小学館 ランキングの続きはこちら続きを読む... 投稿者:|お知らせ |コメント (1)|トラックバック (0) 2009年01月23日 14:57 【公募】今年もやります!「私のベスト5」 さて、ビーケーワン怪談大賞の結果発表までの時間を利用して、今年も読者の皆さまによる「私のベスト5」を開催したいと思います。 第6回の

                    • 学び
                    • 2007/09/16 03:36

                    このページはまだ
                    ブックマークされていません

                    このページを最初にブックマークしてみませんか?

                    『blog.bk1.jp』の新着エントリーを見る

                    キーボードショートカット一覧

                    j次のブックマーク

                    k前のブックマーク

                    lあとで読む

                    eコメント一覧を開く

                    oページを開く

                    はてなブックマーク

                    • 総合
                    • 一般
                    • 世の中
                    • 政治と経済
                    • 暮らし
                    • 学び
                    • テクノロジー
                    • エンタメ
                    • アニメとゲーム
                    • おもしろ
                    • アプリ・拡張機能
                    • 開発ブログ
                    • ヘルプ
                    • お問い合わせ
                    • ガイドライン
                    • 利用規約
                    • プライバシーポリシー
                    • 利用者情報の外部送信について
                    • ガイドライン
                    • 利用規約
                    • プライバシーポリシー
                    • 利用者情報の外部送信について

                    公式Twitter

                    • 公式アカウント
                    • ホットエントリー

                    はてなのサービス

                    • はてなブログ
                    • はてなブログPro
                    • 人力検索はてな
                    • はてなブログ タグ
                    • はてなニュース
                    • ソレドコ
                    • App Storeからダウンロード
                    • Google Playで手に入れよう
                    Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
                    設定を変更しましたx