エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
iPod NanoにRockbox (blog@browncat.org)
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
iPod NanoにRockbox (blog@browncat.org)
blog@browncat.org Web, Linux, Ubuntu, Mac, PDA, 携帯電話, プログラミング, ソフトウェア&落書き 一... blog@browncat.org Web, Linux, Ubuntu, Mac, PDA, 携帯電話, プログラミング, ソフトウェア&落書き 一部で話題になっているRockboxをインストールしてみました。 これはiPodやiRiverの音質をよくするというオリジナルのファームウェアです。 インストールは簡単ですが、コマンドラインが使えないとちょい厳しい。 本家をはじめとして各所にインストール方法が書いてあるので いくつかリンクを。 - 本家 - 本家インストール方法 - ITmediaの紹介記事 - Rockbox for iPod (5G 60GB)メモ - iPodデフォルトOS・iPod Linux・Rockboxの共存法 その他... googleで探したら Windows用のInstallerもあるようです。 ちなみにインストールに必要な空き容量は数メガバイト程度です。