エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
使い終わったiPhone 3Gの使い途は? (blog@browncat.org)
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
使い終わったiPhone 3Gの使い途は? (blog@browncat.org)
blog@browncat.org Web, Linux, Ubuntu, Mac, PDA, 携帯電話, プログラミング, ソフトウェア&落書き す... blog@browncat.org Web, Linux, Ubuntu, Mac, PDA, 携帯電話, プログラミング, ソフトウェア&落書き すいません。雑談的なエントリです。iPhone 3Gから3GSに換えてとても快適です。新規で購入される方は値段に釣られず是非3GSをゲットして下さい。余裕でNetbook位なら買えてしまう高い買い物ですがまあJobs様に租税を納めると思えば仕方ありません笑。 で魂(SIM)の抜かれたiPhone 3Gはどうしちゃうかというと まずは機内モードに設定 これでSIMが入っていないぞの類の警告は出なくなり iPod touch+αになります マイクが付いてるのでSkype端末には全然問題なし 当然音楽プレイヤーとしては十分だが少し大きくて重いか めいっぱい動画を入れてポータブルビデオプレイヤーにする これは本体で見るよりRCAの変換ケーブルを買って来