サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
blog.direct-search.jp
2014年になりました。 あけましておめでとうございます。TANAKA Kohjiです。 夜、急に目が覚めてしまい、ひとり考えごとをしていたら記事に残したくなりました。 あまり深く考えずに書いているので多少上から目線になったりするかもしれませんが、そのへんは何卒ご容赦をば。 コワーキングスペース茅場町 Co-Edoを始めたことで2013年は、例年より、年下の人と接する機会が増えました。 なかには絶賛「人生について迷い中」という方もいたりして、そういう人と話をする機会が増えてきて、おじいちゃん的アドバイスもたまには良いかなと思ったり。 基本的に世代論みたいのは信用していないのですが、年齢の重ね方というのはある程度似ているところも出てくるかもしれないので、その限りでお話したいと思います。 また、インターネットや携帯電話をはじめ、ツールの有無で考え方や生き方というのは変わったりすると思うのですが
暑い日が続きますね。みなさんあけましておめでとうございます。 TANAKA Kohjiです。 コワーキングスペース茅場町 Co-Edoのブログを始めてから、すっかり更新が滞ってしまいましたので、一応新年の挨拶をしてみました。 最近話題のGoogle Chromeのパスワード管理のお話 話題になったのはいつからでしたね。 たぶんわたしが知ったのはこの辺の記事だったはずです。 Google Chromeに保存したパスワードが丸見えに、開発者が問題指摘 - ITmedia ニュース 「ほおほお。パスワードが丸見えなんだ」と思ったものの、あまり他人にパソコンを貸すということのないわたしはあまり気に留めていませんでした。 それどころか「確認できたんだ!」という驚きのほうが強く、実に便利だなあと(笑) さて、この後、ユーザー側とGoogleの開発者とで若干論戦になったようですが、まあ根本的にセキュリテ
@mon_sat です。 OGPタグというものがあります。 facebookとかでシェアしたときに、任意のタイトルやdescription、画像等を設定するmetaタグです。 このブログの場合は、次のようになります。 さて、このOGPタグと、titleタグ、metaタグの一部(description)等は、内容が重なります。 これらを、view等から簡単に設定できると良いですね。 というわけで @yando さんのアドバイスを受け、プラグインにしてみました。 CakePHP OGP Plugin インストールと設定 プラグインをダウンロードし、 APP/Plugin/Ogp となるように設置します。 git で clone / submodule add する場合は、次のような感じで cd your_app git clone git://github.com/monsat/Ogp.git
というわけで執筆した原稿が本になりました。TANAKA Kohji です。 まずは、こちらをご覧ください。 本日、わたしが一部原稿を執筆した『jQueryプラグイン徹底活用 プロのデザインアイディアとテクニック』が発売されました。 この本は、jQueryを使ってサイトのUIを向上させるのに有効なプラグインが、88種類掲載されています。 そのうちの半分以上は、導入に対しての詳しい解説やカスタマイズの案内付き。 どのプラグインも「仕事につかえる」という視点で厳選されていて、活用度の高いプラグインばかりです。 たとえば、先頭に紹介されている jQuery Masonry というプラグインを紹介している章では。 このプラグインは、タイル状に並べた矩形のボックスを、ブラウザの横幅にあわせて並び替えるというもの。パソコンの大きな画面では横に多数並び、スマートフォンなどの画面では横には少数で、その分縦が
今日も順調にお腹がいたい TANAKA Kohji です。 ニュースでではなく、たまたま知ったYahoo! JAPANの新しい機能、シークレットIDを試してみました。 新機能「シークレットID」を使ってみよう (Yahoo! JAPAN Tech Blog) この機能は簡単にいうと ログインIDを変更できる という機能。簡単すぎて一行でした。 Yahoo! JAPAN のようにIDがサービス内で表示される場合、ログインIDが既知なのでパスワードのみ何らかの手段で入手されるとIDを乗っ取られてしまいます。 パスワードを総当たりで攻撃するとか、破られやすいパスワードを利用している場合もありますね。 大抵の場合、複雑で、長い(たとえば20文字程度の)パスワードを使用することで防衛するわけですが、それでもIDが知られているので相対的にはリスクは高くなります。 そこで、シークレットIDで、ログイン用
というわけで @mon_sat です! PHPUnitについてのセッションということで気合い充分で参加してきました。 この8時間耐久シリーズはノマドのなかのノマドであり、安藤の中の安藤である@yandoさんが、無償で行っているセミナー(?)です。 コワーキングスペースのなかのコワーキングスペースである下北沢オープンソースカフェにて、午前中から夕方まで、みっちりPHPUnitについて学んできました。 PHPUnit使ってますか? 普段テストを書いていないとは言えませんが、胸を張って言えるレベルではないわたし。 独習でやってきていると基礎体力の点で充分とは言えないもの。今回はみっちりと筋トレしてこようと思い参加した次第。 8時間耐久PHPUnitの教室 View more presentations from yandod 午前中はPHPUnitのインストールが中心。 しかしそこはサービス精神
株式会社ダイレクトサーチジャパンが、iPhone Developer Program に登録して約1ヶ月が過ぎました。 iPhone Developer Program は、ご存知の通り、iOS(iPhone/iPad)アプリケーションをApple Store で販売するために行う開発者登録のことですが、これをしないと、製作したアプリケーションを実機でテストすることもできません。
というわけで行ってきました「PHP祭り2011」 @mon_sat です。 あれ?むしろ、PHP祭りには「行ってはいけない」んじゃなかったの?というかたもいると思いますが。 案の定運動会は延期になったのですが、翌日ではなく翌週に延期という驚愕の事実が判明したのが、当日の朝7:30の延期決定時。 「だったら今から行っても午後には着くのでは?」ということで、 それから急遽スタッフの方に連絡を取り、参戦を決めました。 PHP祭りを簡単にまとめると、こちらの動画となります。 とりあえず再生しながらどうぞ(笑) 昨年2010年もハイテンションな方が約1名いたという記憶があるのですが、今年はそれ以上にハイテンションな方がいました。コアデベロッパーに(笑) 突然大音量で「Epic Sax Guy」をエンドレスで流し、会場を笑いの渦に包み、祭りが終わる頃にはすでに全員の頭の中でリフレインしているという洗脳
「ブログ書くまでが勉強会」という名言を紹介したにもかかわらず、勉強会後腑抜けて週末までブログ書けなかった @mon_sat です。 というわけで、7/21の木曜日、かねてより企画していましたデザイナー向けCakePHP勉強会を開催してきました。 (ATND:デザイナー向けCakePHP勉強会) きっかけは業務上のパートナーである @konsan と @hiromi2424 と話をしている中で出た話。 CakePHPのユーザー層としてデザイナーさん達が入ってくれば、今よりも開発がスムーズに進み、それが納品するクオリティにも影響するだろうと。 それが春先のこと。 そのとき考えたアイディアのひとつが、デザイナ向けに勉強会をやることでした。 デザイナー向けCakePHP勉強会(viewやデザイン部分の勉強会)を今月19〜21日のどれかで開催する方向でやんわりと固まった。 #CakePHP #cak
mon_sat です。 前回の続き、になります。 翌日、iPhone Developer Program - Enrollment #XXXXXXXX という件名のメールが送られてきました。 Please fax the official Certificate of the Corporation from Company/Business Register of identity for your business based on your company form. The fax number for submission of this information is 408-974-1053.PLEASE INCLUDE YOUR MAIN COMPANY CORPORATE TELEPHONE NUMBER WITH YOUR FAXED DOCUMENTS.When fax
mon_sat です。 ( @mon_sat is my account as a developer. ) jQuery Mobile の alpha 版がリリースされたようです。 というわけで、早速使ってみました。 <html> <head> <meta charset="utf-8"> <title>jQuery Mobile テスト</title> <link rel="stylesheet" href="http://code.jquery.com/mobile/1.0a1/jquery.mobile-1.0a1.min.css" /> <script src="http://code.jquery.com/jquery-1.4.3.min.js"></script> <script src="http://code.jquery.com/mobile/1.0a1/jquery.
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『株式会社ダイレクトサーチジャパン』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く