エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
PHP祭り2011に行ってきました
というわけで行ってきました「PHP祭り2011」 @mon_sat です。 あれ?むしろ、PHP祭りには「行ってはいけ... というわけで行ってきました「PHP祭り2011」 @mon_sat です。 あれ?むしろ、PHP祭りには「行ってはいけない」んじゃなかったの?というかたもいると思いますが。 案の定運動会は延期になったのですが、翌日ではなく翌週に延期という驚愕の事実が判明したのが、当日の朝7:30の延期決定時。 「だったら今から行っても午後には着くのでは?」ということで、 それから急遽スタッフの方に連絡を取り、参戦を決めました。 PHP祭りを簡単にまとめると、こちらの動画となります。 とりあえず再生しながらどうぞ(笑) 昨年2010年もハイテンションな方が約1名いたという記憶があるのですが、今年はそれ以上にハイテンションな方がいました。コアデベロッパーに(笑) 突然大音量で「Epic Sax Guy」をエンドレスで流し、会場を笑いの渦に包み、祭りが終わる頃にはすでに全員の頭の中でリフレインしているという洗脳
2011/10/17 リンク