サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
参議院選挙2025
blog.drecom.jp/vietmenlover
私は、社会人になってから、初めてプログラムを作った。 骨の髄からプログラマな人にとってはプログラムだなんていえないような代物かも知れないけれども、とにかく、「自分が作ったものが動く」その最初の一歩を踏み出すまでの、素人にとっての参入障壁は予想以上に高かった。マニュアルを読んでも何が書いてあるのか理解ができない段階からのスタートだったのだ。 お客様に納品した時は、本当に嬉しかったし自信になった。 あのときの感動は今でも忘れられない。 次の悩みは、 「仕様どおりモノは作った。 じゃあ、それは、本当にお客様の役に立っているのか? どうしてあげることが”本当にお客様のため”なんだろう?」 エンドユーザーの顔が見えない仕事をしているのが辛くなったとき、私は初めての客先常駐にアサインされたのだった。 それまで、社内には、技術的には素晴らしい先輩がたがたくさんいたが、残念なことに、お客
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『blog.drecom.jp』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く