エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
3DSの拡張スライドパッドがいろいろとひどい「電池内蔵」「背面部でネジ止めが必要」など : はちま起稿
444 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2011/09/07(水) 14:52:44.32 ID:haG0R5Cz0 ―3DS拡張スライドパ... 444 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2011/09/07(水) 14:52:44.32 ID:haG0R5Cz0 ―3DS拡張スライドパッド ・本体は3DSを取り囲むように取り付け、背面側にねじ止めする ・右側が大きく張り出していて、ABXYキーの真横にスライドパッドが来る位置に ・左右はグリップ状になっており、右後方にはR1とR2が、左後方はL1は3DS本体側のキーを利用する格好で、L2がある ・前面側はイヤホン端子部が開いている ・背面側は電源端子部が開いている一方、カードスロットは塞がっているように見えるので、ゲーム交換時は取り外しの要ありか ・ゲームカード部で通信するかというとそういう部分は見えず、電源端子も塞がないのでどこで本体とやりとりするのかは謎 ・CEマークのシールがあり色々書いてあるので、拡張スライドパッドが電池内蔵で、無線で通信という可能性もある
2011/09/07 リンク