2003/0727にこどものもうそうに書いたテキストを(いまさらだけど)転記。 【恋愛ゲームで少子化対策の巻】 はい、みなさん、思考停止というのは、あんまりしつづけるとバカになるので、ほどほどにしなくちゃダメです。 思考停止しているかどうかを知るためには、自分が書いた文章を読みなおしてみるといいですよ。 たとえば、「ではないか」をたくさん使ってないか、チェックしてみましょう。 ええと、『週刊新潮』7月31日号、『死に方上手』連載13「殺す子どもたち」を書いた池田晶子さん、あなた「ではないか」を6回も使ってますよ。1ページのコラムに、6回も使っちゃうのは、多すぎですね。 長崎幼児殺害事件について書いているんですが、“人がすぐに人を殺すことが増えたのではないか。”(1回目)と、いきなり逃げ腰ではじめちゃいました。 心の闇が“彼らには欠落しているのではないか。”(2回目)、“彼らの心には「闇」が