エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
秋の奈良・京都の旅[4]:西本願寺・京都駅周辺 | マサのライフワーク
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
秋の奈良・京都の旅[4]:西本願寺・京都駅周辺 | マサのライフワーク
10/9 月曜「体育の日」。 本日は旅の最終日 in Kyoto! 本日も清々しい晴天! やはり日頃の行いがいいと... 10/9 月曜「体育の日」。 本日は旅の最終日 in Kyoto! 本日も清々しい晴天! やはり日頃の行いがいいと!?違うかな~??^^ この日の朝は、「ホテルリブマックス京都駅前」 から近くにある「本願寺」へ散歩。 本願寺は東と西があるが、訪れたのは「西本願寺」。 中に入るととても広々とした空間と歴史感ある建物、 大きなイチョウがあった。 ちなみにこの時間多分やってなかったと思うが、 カフェもあったりした~。 ここの一角には、「本願寺中央幼稚園」ってのもあったが、 まあキリスト教もそういう類の教育機関があるので、 あっても不思議でないか。。 ■西本願寺 「西本願寺」を出て、そのまま「本願寺伝道院」の方へ歩いて行く。 ここは重要文化財で、本願寺の所有物らしいが、 先程の寺院とは完全な和風に対して、こっちは洋風。 まあ、日本様式も取り入れられているらしいが、 詳しいことは文末の「Google