エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
大分県北部・福岡県北九州地方は「唐揚げ地帯」だそうな - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」
今日放送されていた「田舎に泊まろう!」で松木里菜さんが唐揚げで有名だという大分県中津市の耶馬渓へ... 今日放送されていた「田舎に泊まろう!」で松木里菜さんが唐揚げで有名だという大分県中津市の耶馬渓へ行かれていました。 耶馬渓には行ったことがあるような無いような、記憶が曖昧なのですが、唐揚げがそのあたりで有名だというのは知りませんでした。 調べてみると、Wikipediaの「中津市 – Wikipedia」の項目に、次のような記述がありました。 中津市を中心とした大分県北部・福岡県北九州地方は鳥の唐揚げが好きな人が多いことで知られており「唐揚げ地帯」とも呼ばれる。 まじすか。 北九州出身の自分の好物が「唐揚げ」だという謎が解けました(笑)。でも「唐揚げ地帯」というのは初耳です。で、次の逸話がすごい。 あまりにも競争が激しいために、ケンタッキーフライドチキンが出店後ほどなく撤退してしまったという逸話まであるほどである。 どんだけww でも確かに、ケンタッキーと地元の唐揚げを比べると唐揚げのほう
2008/03/16 リンク