エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
梅酒本「飲んでみたい!本格梅酒カタログ」購入 - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」
4冊まとめて購入した梅酒本の中で一番いいです。 この梅酒カタログは各ベース別にランキング(7位まで)が... 4冊まとめて購入した梅酒本の中で一番いいです。 この梅酒カタログは各ベース別にランキング(7位まで)がつけられています。そのランキングは、 この本を制作するにあたって、全国の本格梅酒に力を入れている酒販店店主、飲食店店主、梅酒愛好家の方々125名にアンケート協力をいただきました。 とあるように、梅酒のプロと言える方々によって選ばれています。そのため、梅酒通にとって外せない銘柄がきちんと掲載されているのではないかと思われます。(ただし、掲載協力がもらえなかった商品は掲載されていません。) 味の指標としては「香り」「甘み」「後口」の3項目が設定されていて、各商品の製造者の方々が評価しています。「飲んだ方に評価していただきたい」という理由で評価されていない商品もいくつかあります。 また、カタログだけでなく梅と梅酒に関する基礎知識もたくさん紹介されているので勉強になります。掲載数も190商品と文句
2008/07/27 リンク