エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
今年も日本一の梅酒を決める日がやってきた - 「天満天神梅酒大会2010」は2月15日から #ttut - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
今年も日本一の梅酒を決める日がやってきた - 「天満天神梅酒大会2010」は2月15日から #ttut - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」
今年もこの季節がやってきました。 2月といえば、日本一の梅酒を決める「天満天神梅酒大会」の季節です... 今年もこの季節がやってきました。 2月といえば、日本一の梅酒を決める「天満天神梅酒大会」の季節です。4回目の今年は2月15日から2月21日まで、例年通り大阪天満宮の境内で開催されます。 梅酒大会では来場する一般の人による投票がおこなわれ、上位10銘柄が最終審査に進みます。最終審査では有識者によるテイスティングがおこなわれ、最終的に日本一が決定します。今年は全部で242種類の梅酒が出品されるそうです。 入場料は500円ですが、前売りチケットは梅酒屋さんにて300円で発売されています。 また、今回は天神橋筋商店街1丁目にある12店舗の自家製梅酒を審査する「最強の自家製梅酒決定戦 U-1グランプリ」というイベントも同時開催されるそうです。こっちも面白そう。 年に1回の日本最大の梅酒イベント、お時間のある方はぜひ行ってみてください。 なお、天満天神梅酒大会のハッシュタグは「#ttut」だそうです。