エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント3件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ツイートされたURLの後ろに半角空白がないとどうなるか - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」
たとえば次のような内容のツイートもしくはダイレクトメッセージを送信したとします。 「これはテストで... たとえば次のような内容のツイートもしくはダイレクトメッセージを送信したとします。 「これはテストですhttp://blog.fkoji.com/これはテストです!」 URLの前後に半角空白を入れていません。 これをたとえばiPhoneアプリの TwitBird で見ると、次のようにURLの後ろの日本語までがURLの一部と認識されてしまいます。 このリンクにアクセスすると、アクセスされたサーバーのアクセスログには次のようなログが残ります。(見やすくするために改行を入れています。) [05/Jun/2011:23:12:05 +0900] "GET /%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%AF %E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88%E3%81%A7%E3%81%99%EF%BC%81 HTTP/1.1" 404 1805 "-" "Mozilla/5.0 (iPh
2011/06/06 リンク