エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
PowerShot S100のGPSってどんな感じ? - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」
Fans:Fansのモニターキャンペーンで、キヤノンのPowerShot S100をお借りしています。 さて、S100には写... Fans:Fansのモニターキャンペーンで、キヤノンのPowerShot S100をお借りしています。 さて、S100には写真に位置情報を記録することができる「GPS」機能が搭載されています。 ↑ この「GPS」って印字されてる部分辺りで信号を受信しているっぽい。 知り合いから「屋内ではGPSどうなの?」という質問をもらっていたので、モニター期間中はなるべく色んな場所でGPSをオンにしていましたが、結論からいうと屋内ではGPSはほぼ使えません。 ↑ 衛星に丸斜め線のマークが出ている時はGPS信号を受信できていません。 カフェで窓際に座って電源をオンにしていても、まったくGPS信号を掴む気配はありませんでした。 一応取扱説明書にも「屋内などではGPS衛星からの信号が正しく受信できない」ために「カメラの位置情報が記録されなかったり、実際とは誤差のある位置情報を記録することがあります」という注意
2011/12/18 リンク