エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
関東初!全157銘柄が集う水戸の梅まつり梅酒大会2013に行ってきた - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」
水戸の偕楽園のお隣、常磐神社にて3月8日から10日まで開催されている「水戸の梅まつり梅酒大会」に行っ... 水戸の偕楽園のお隣、常磐神社にて3月8日から10日まで開催されている「水戸の梅まつり梅酒大会」に行ってきました。 » 水戸の梅まつり梅酒大会2013 毎年大阪など関西方面では開催されている梅酒大会ですが、関東では初の試み。梅酒.inの管理人でありながら個人的にも実は初参加です。 ↑ 水戸までは上野から特急スーパーひたちで約1時間。 ↑ あっという間に到着! 梅まつり開催期間中の土日は特急が偕楽園駅に止まるのですが、平日ということで水戸駅からバスで偕楽園まで。バスの中が暑かった・・・。 ↑ すぐに会場発見! ↑ 受付は水戸の梅大使の方々。お美しいですね。 ↑ チケットとチェックシート。あと投票用紙ももらえます。 ↑ 梅酒はすべてに注ぎ用の口が取り付けられてました。 ↑ 大体このくらいずつ試飲します。 この梅酒大会のルールですが、来場者は157銘柄の梅酒を自由に飲んで、美味しかったと思う3銘柄
2013/03/08 リンク