エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
友だち一万人!
5月31日友人と連れ立って「音楽と語りで伝える命のメッセージーテレジン もう蝶々はいない」のコン... 5月31日友人と連れ立って「音楽と語りで伝える命のメッセージーテレジン もう蝶々はいない」のコンサートに行った。 会場は赤坂のノベンバーイレブンズ(宇崎竜堂・阿木耀子さんの店)で定員(満員で60名位)を超える大盛況ぶり。 演奏は(ギター)中村ヨシミツ(フルート)浜田明子 歌(シャンソン歌手)三原ミユキ(童謡歌手)西山琴恵 語りは(新劇俳優・声優)丸山詠二。 もちろん制作者のエッセイスト野村路子さんもお見えになっている。 さて、テレジンというのは、チェコスロバキアプラハの郊外に、オーストリア皇帝ヨゼフ2世が母マリア・テレジン女帝の栄誉をたたえて建設した都市です。 ドイツ名でテレージエンシュタットと呼ばれ、1941年に収容所が作られ、1945年5月まで、チェコスロバキアをはじめ西ヨーロッパ諸国のユダヤ人達を、アウシュビッツへ送り込む中継地の役目を果たしていたといいます。 そして、この収容所には
2007/08/20 リンク