エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
初心者が手探りで、UVレジンの手作り雑貨に挑戦してみた! | ハンコさんち通信
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
初心者が手探りで、UVレジンの手作り雑貨に挑戦してみた! | ハンコさんち通信
今流行のUVレジンで、手作りアクセに挑戦しました~! ハンズとかロフトとかでもコーナーが出来ちゃうく... 今流行のUVレジンで、手作りアクセに挑戦しました~! ハンズとかロフトとかでもコーナーが出来ちゃうくらい流行ってるんですよー。書籍もいっぱいでてますね! どーも、寒さに勝てない、とってぃです。 ちなみに私は全くの初心者だけど、レジンは簡単にそれなりになっちゃうので初心者でもとっても入りやすいと思います。 いつもデジタルな世界のお話ばっかりだったので、たまには手を動かしてアナログなものをいじるのはいいですね!楽しいです! って感じで、では早速、ほとんど下調べもしないで挑戦した、とってぃの軌跡とまとめをご覧ください(・ω<) UVレジンって? ざっくり言うと、紫外線で固まる透明な樹脂です。 紙や布から、金属、パスタやクッキーなどの食べ物など大抵のものに使えるコーティング剤、接着剤と言った感じでしょうか。 紫外線で固まるので、ニスや接着剤よりも自由度が高く扱いやすいのが魅力ですね! 固めるには太