エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
油断大敵、秋冬のリバウンド対策
秋になってめっきり寒くなってきましたが、ダイエッターにとっては油断ならない季節です。ついこの間、2... 秋になってめっきり寒くなってきましたが、ダイエッターにとっては油断ならない季節です。ついこの間、2kg痩せて70kgになったと喜んでいたポポ助ですが、ドーンと体重が戻ってしまいました(涙 2kg落とすのに20日もかかったのに、戻るときはあっという間なんですよね。かといって大食いしたとかウォーキングをサボったとかではなく、日々の水ダイエットとしっかりとこなしてもこれですから理不尽きわまりないですね。 どこが違うのかと言いますと、気温がめっきり下がったのでウォーキングで全然汗をかかなくなってしまったことでしょうか。脳がこの気温の変化に敏感に反応し、突如脂肪を貯め始めた感がありますね。 気温の変化と脂肪の付き具合はどんな関係があるのでしょうか? DNAに刻まれた太古の記憶 ネットで調べてみると秋、冬は身体に脂肪が付きやすい季節とありました。確かに食欲の秋と呼ばれるくらいですから太る要素は大きいの
2015/10/30 リンク