記事へのコメント34

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    surume000
    "Easyは使い始めがわかりやすいが、難しいことをしようとすると大変。Simpleは機能が少ないように見えて、使いこなすのが大変"

    その他
    honeybe
    「実現したいことがなくて汎用的に書くGoのコードは(不慣れなうちは特に)不思議と失敗するようになっている」だからいまいち自分の中でしっくり来てないのか。

    その他
    goodstoriez
    goodstoriez “そのためにコードを書くということに徹している言語がGoだ。実現したいことがなくて汎用的に書くGoのコードは(不慣れなうちは特に)不思議と失敗するようになっている”

    2016/12/28 リンク

    その他
    georgew
    Go賛歌。自分はまだ活用する場面に遭遇していない。

    その他
    T-miura
    “SimpleとEasyの違い、というのを最近まわりでも話していた。GoはSimpleよりで、PHPはEasyより” easyよりでいい文化圏ありそう(SIとか?)

    その他
    kita-tuba
    Goについて思うこと 2016

    その他
    yoya
    あとcgoがよく出来てて、PHP拡張を根性で作ってたのに比べカジュアルにCのライブラリを繋げられるのが好き。逆に見るとCに使いやすいスレッド機能がついたような感覚。勿論不満点も沢山あるけどメリットの方が大きい。

    その他
    mizchi
    自分が全くGo好きになれないのは哲学の違いな気はする

    その他
    tohokuaiki
    へぇ。やりたいことがあったら使ってみるかな。

    その他
    Dai_Kamijo
    "なぜか汎用的なコードは失敗するが、問題領域をちゃんと絞ると良いコードになっていく。だから結果的にすごくやりたいことに対して愚直なコードになる" 先日 Go でペアプロしていて同様の感覚を持った / “Source:

    その他
    versatile
    わかる。第二言語だよなーこれ。C > Java > ruby ときて、Go ってのは進化の先端ではなく別の進化って感じだ

    その他
    tzt
    イディオム系のハックの情報の多さを鑑みるにGoはSimpleというより単に表現力不足。なので抽象的なコードが苦手で愚直に書かざるを得ない。そういうコンセプトといってしまえばそれまでだけど。

    その他
    masaru_b_cl
    masaru_b_cl “Goは本当におっさん向け言語だと思う”

    2016/12/27 リンク

    その他
    masa-wo
    「とにかく今新しい言語を学ぼうと思っているのならGoは第二言語としてもすごくおすすめでき」

    その他
    t-wada
    "なぜか汎用的なコードは失敗するが、問題領域をちゃんと絞ると良いコードになっていく。だから結果的にすごくやりたいことに対して愚直なコードになる" 先日 Go でペアプロしていて同様の感覚を持った

    その他
    ohbarye
    年末年始触ってみる

    その他
    shag
    全然おっさん限定しなくて良いはずなんだけどね。

    その他
    yfujisawa
    面白そう。まだHaskellの勉強すら途上だけどGoも触ってみたくなった。

    その他
    proxy0721
    みんGOの人だ

    その他
    kaipu1224
    使ってみたくなったんGO

    その他
    n314
    ぺちぱーなのでGoの取っ掛かりが知りたい。

    その他
    hirokinko
    “Simpleは機能が少ないように見えて、使いこなすのが大変。とはいえSimpleの良さは、使えば使うほど組み合わせのちからを発揮しやすいこと。Easyはある一定のことはしやすいけど、範囲を超えると大変になる”

    その他
    gabuchan
    2017年はGoで決まりだな(年の瀬っぽい)

    その他
    luccafort
    “まず「これを実現したいんだ」が一番最初にあって”わかる。無駄なところの議論が起きにくい言語なんだなって強く感じるところがGoの魅力の1つですよね。PHPに対する感覚もぼくにはわかりやすかった。

    その他
    gabill
    Operaの昔のキャッチコピー思い出した。『Simple Safety Speedy』

    その他
    seihmd
    seihmd これはいいポエム

    2016/12/27 リンク

    その他
    akulog
    akulog “Easyは使い始めがわかりやすいが、難しいことをしようとすると大変。Simpleは機能が少ないように見えて、使いこなすのが大変。”

    2016/12/27 リンク

    その他
    kasumani
    Goについて思うこと 2016 あんまりこういう内容のポエム的なものは広まってほしくないなあ・・と思うのでこっちにひっそり書くことにする。 今年は僕にとってはGoの存在がとても大きい年だった。 5年前、僕が書くのはWeb

    その他
    ilyaletre
    ilyaletre simpleとeasyの違いについて考えた上で、simpleを求めよう、というのはいいですよね。

    2016/12/27 リンク

    その他
    ntaoo
    ntaoo “SimpleとEasyの違い”わかる。Simple最高

    2016/12/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Goについて思うこと 2016

    あんまりこういう内容のポエム的なものは広まってほしくないなあ・・と思うのでこっちにひっそり書くこ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/01/06 techtech0521
    • tsumuchan2017/09/24 tsumuchan
    • yuuki55552017/02/10 yuuki5555
    • Akineko2017/01/31 Akineko
    • ch12482017/01/26 ch1248
    • enemyoffreedom2017/01/26 enemyoffreedom
    • giboshi312017/01/12 giboshi31
    • nunpascals2017/01/12 nunpascals
    • peashaunting2017/01/10 peashaunting
    • YuichiTanaka2017/01/10 YuichiTanaka
    • sinksalt2017/01/06 sinksalt
    • namidash2017/01/05 namidash
    • matsumanahate2017/01/02 matsumanahate
    • toritori03182017/01/02 toritori0318
    • kasahi2016/12/31 kasahi
    • donotthinkfeel2016/12/30 donotthinkfeel
    • surume0002016/12/30 surume000
    • lEDfm4UE2016/12/29 lEDfm4UE
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む