エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント27件
- 注目コメント
- 新着コメント





注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
僕がマンガを読まなくなった理由 : 淡々 (マンガソムリエ廃業編)
まず宣言しておかなければならないのは、ここで書きたいことは別にもうマンガを読まない宣言ではないと... まず宣言しておかなければならないのは、ここで書きたいことは別にもうマンガを読まない宣言ではないということで。 なんとも女々しい話ではあるが、別にマンガが嫌いになったわけではないし、マンガをディスるつもりもない。 まして、マンガを卒業したつもりもない。 ただ、明らかに昨年はマンガに割く時間が激減しており、それは自分の加齢だけでは説明がつかないのではないかと常常思ってはいたのだ。 で、その自分の加齢以外の、思い当たる一つの理由を軽く整理したいというのが、この文の趣旨である。 長くなければ語りきれない物語は当然あるし。 長いからこそ、熟成されていく物語の細部というものもある。 とはいえ、連載マンガに於いて長いということは、「終わりが見えない」ということでもあるわけで。 今の自分にとっては、この「終わりが見えない」マンガってのはわりときつい。 ここで問題なのは物語そのものの長さ(単行本の多さ)より
2018/01/10 リンク