記事へのコメント138

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    spiderslab
    なぜこれが間違いだとわからないアホがこんなに多いのか? どう考えても「8×6」だと不正解。先生の言ってることが正しい。と、僕が小学生の頃は習ったのだが、僕より下の世代は違うのかな?

    その他
    Marin_MTB
    まぁ答えが合っていれば良いじゃんと言うのが個人的見解だけど、理屈を聞くと「確かに…答えが合っていれば良いってもんじゃない」とも思うけど、これはちょっとなぁ…。

    その他
    takehikom
    id:QTL_chicken http://d.hatena.ne.jp/takehikom/20111130/1322600095 http://d.hatena.ne.jp/takehikom/20111201/1322686495 http://d.hatena.ne.jp/takehikom/20111202/1322772895

    その他
    ysync
    文章題ってそういうもんだろ。答えがxなのは解せないけど。

    その他
    m_sakunyan
    こんな採点された記憶すらないや・・

    その他
    pefusan
     酷すぎる…

    その他
    hanapeko
    掛け算の順番にこだわり抜いた人生を送っている、リバNGの腐女子は勝ち組ってことですね。わかります。

    その他
    angmar
    なんか今年のはじめ、平和だったあの頃にもこんな話していた気がするが、掛け算に始まって掛け算に終わる、作法の中の精神性の大切さに気づかされる一年だったのかも知れない。かっこわらい。

    その他
    hitsuji_6
    48本と赤鉛筆で書いたのは子供じゃないかな。

    その他
    umiusi45
    それを説明できない親が居ることに驚き

    その他
    kaorun55
    最近はこういう世の中なのね。自分は子供に勉強の楽しさとか、有用性を教えてあげよう。

    その他
    girled
    教育って意味だと間違っちゃないんだろうけど、なんか違和感は感じるわー。答えあってるのに不正解って判断はどうなんだろう。

    その他
    shukaido170
    方法論に偏る傾向が強い日本の教育だけど、その極地と言える出来事だね。

    その他
    tarchan
    ゆとり教育の揺り戻しか?

    その他
    tappyon
    クソだりー話だ

    その他
    tomo0428
    6×8=48は正解でも8×6=48は間違い…今の小学校、記述順にこだわり

    その他
    jabberokkie
    48本に×つけてるのは納得できないけど、これがもっとも俺にはわかりやすい説明だった→「んなもん30年以上前から答えの単位のほうが先だろが 」

    その他
    Chishow
    これは昔からそうじゃね?私の頃は式が違うと△で減点だったな 問題文の意味を数式化する能力が採点対象なんだろう その後の式変形から計算、回答算出能力がもう一つの採点対象ってことでしょう

    その他
    takuno
    日本語は論理思考には向いてない。

    その他
    kaeru333
    それに答えはなんで間違っているんだろうか・・・

    その他
    lura
    これは知らなかった。嫁に聞いたら嫌味言われたよ…(´・ω・`)

    その他
    snowdrop386
    アメリカで進化論を教えるのがタブーなように、日本では数学を教えるのがタブーなんです。代わりに「さんすう」を教えないといけないんです。

    その他
    RIP-1202
    文章題はこれで良いと思う。6本に束ねた鉛筆をバラの8人に配る。

    その他
    UhoNiceGuy
    この件でひどいのは、6の単位が本だから先に書けと本気で言っている人がいること。6の単位は本/人だよね。/割合を先に書かなければならないとすることにどれほどの意義があるのか。

    その他
    yu-koba
    数式ってのは抽象化された言語。「算数」から「数学」になったら、抽象化による思考の飛躍を学ばにゃならん。ゆえに算数が得意な子に、この教え方はよくない。苦手な子の理解を助ける、というのもわかるが。

    その他
    tonton-jiji
    こうして自殺予備軍が作られるのか。

    その他
    shunpe
    えええ

    その他
    ksaitou
    この文系脳が!と思いっきり言ってやりたい。

    その他
    yy0086sn
    計算のテストなら◯かもしれないけど,算数のテストなら☓でもしょうがないかと.

    その他
    kokorohamoe
    増田にあったけど 一人にN本配るなら単位はN[本/人]xM[人]=M[人]xN[本/人]=NM[本]  単位を本にしているのが間違いで、一人あたりN本の場合は単位は本/人 だから交換しても単位は狂わない。誰だよ単位を本にした

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    痛いニュース(ノ∀`) : 6×8=48は正解でも8×6=48は間違い…今の小学校、記述順にこだわり - ライブドアブログ

    6×8=48は正解でも8×6=48は間違い…今の小学校、記述順にこだわり 1 :名無しさん@涙目です。(東願寺)...

    ブックマークしたユーザー

    • bfaetaw2011/12/31 bfaetaw
    • mjlijljkkk1d2011/12/30 mjlijljkkk1d
    • spiderslab2011/12/28 spiderslab
    • Marin_MTB2011/12/28 Marin_MTB
    • takehikom2011/12/27 takehikom
    • ysync2011/12/27 ysync
    • compxxx2011/12/26 compxxx
    • hardcore5102011/12/26 hardcore510
    • m_sakunyan2011/12/26 m_sakunyan
    • pefusan2011/12/26 pefusan
    • hanapeko2011/12/26 hanapeko
    • angmar2011/12/26 angmar
    • yutamoty2011/12/26 yutamoty
    • hitsuji_62011/12/26 hitsuji_6
    • umiusi452011/12/26 umiusi45
    • nobu_kamo2011/12/26 nobu_kamo
    • kaorun552011/12/26 kaorun55
    • ponnao2011/12/26 ponnao
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む