サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
iPhone 17
blog.livedoor.jp/homoludens
私がいつもお世話になっております「八画文化会館」が『ワンダーJAPAN』のライバル誌(?)となる『八画文化会館』を創刊しました!! 創刊号の特集「終末観光」 (注・・・「週末観光」じゃないよ) 廃墟や珍スポット、レトロetc、その道の達人がフツーの旅では満足できない方々へ、 『ワンダーJAPAN』とはまた違ったカンジで新しいニッポンの旅の提案がなされています。 かなり密度が濃いですw 実は私も ・別府秘宝館の閉館について(14ページ) ・国宝の某仏像について(93ページ) ・CDレビュー(102〜103ページ) の記事を書かせていただきました。 あと軍国酒場特集【軍歌酒場 戦友】の取材も同行させていただきました。 詳しくは『八画文化会館』のサイトをご覧ください 現在、ジュンク堂などの大型書店やヴィレッジヴァンガード等で絶賛販売中です。 もしお近くに書店に在庫が無い場合は、 そこの書店員さん
これが俺のやり方だ!―革命戦士との訣別 長州力 長州力が新日本プロレスに出戻り、現場カントクに就任されたそうですね。おめでとうございます。 そういえばこのところ何故だか長州力の”モノマネ”ブームですよね。 長州小力、神無月、有田哲平など・・・・・ しかし、一般的にホンモノの長州力を知っている人は実際どれくらいの割合でいるのでしょうか? 長州力を知らない人も、大ファンの人も、この本(19年前に発行されたものですが)を一読していただきたい。本音トーク全開!! 今では聞けないこんな話も 「どうやって女に迫るか?それは簡単よ。まずその女性のいいところをひとつ見つけるんだ。その女性が一番、自信をもっていそうなところなら、髪の毛でも、手でも、何でもいいんだよ。ひと言、言ってやるんだ。それがもし目であればさ、『君、ひょっとして目に自信あるだろう』ってな」(157ページ) ファイトスタイルに通じる(?)も
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『我楽侘箱の世界 - livedoor Blog(ブログ)』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く