エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
三菱UFJニコスのシステム障害、HDD15個のうち3個が同時故障「3個の故障は想定外だった」 : IT速報
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
三菱UFJニコスのシステム障害、HDD15個のうち3個が同時故障「3個の故障は想定外だった」 : IT速報
三菱UFJニコスは、2017年末に発生したシステム障害の原因や影響範囲などについて発表した。 同社のクレ... 三菱UFJニコスは、2017年末に発生したシステム障害の原因や影響範囲などについて発表した。 同社のクレジットカード「NICOSカード」の基幹システムで、ハードディスク(HDD)が3個故障したのが原因だ。2018年1月末時点で一部の会員に対する請求が遅れているなど、事態を収束しきれていない。 マスターデータから中間加工ファイルを作成するバッチ処理のシステムでHDDが故障し、障害が発生した。三菱UFJニコスによれば、HDD15個で一連の機能を果たしており、そのうち3個が同時に故障した。「2個までの同時障害は自動復旧可能な仕組みを設けていたが、3個の故障は想定外だった」(広報)。同社はシステムやHDDの開発企業を明らかにしていないものの、「発生確率は極めて低いとの報告を受けている」という。 故障したHDDは、障害が発生した2017年12月26日中に交換したが、利用会員の売上データ処理などに遅れ