はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    iPhone 17

『Tinker, Tailor, Soldier, Zombie Ⅱ』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • 2017年・未公開映画総まとめ : Tinker, Tailor, Soldier, Zombie Ⅱ

    3 users

    blog.livedoor.jp/notld_1968

    あけましておめでとうございます! 2018年もどうぞよろしくお願いいたします! さて、今年も新年一発目の記事は、昨年に鑑賞した未公開映画の総まとめです。 すでに公開が決定している作品も含めて、全31作品をまとめてみました。 それでは早速、いってみましょう! 【ゾンビ/モンスター】 もともとゾンビ映画ブロガーとして始動した自分ですが、年々ゾンビ映画鑑賞ペースは落ち続け、なんと昨年は片手で数えられる程度しか観ていないという大失態。 しかも、昨年の年間第4位に挙げた『新感染/ファイナル・エクスプレス』、その前日譚アニメ『ソウル・ステーション/パンデミック』、ベストセラーの原作を映像化したUKゾンビ大作『パンドラの少女』、2017年ベストゾンビ映画『サンズ・オブ・ザ・デッド』などなど、続々と劇場公開又はソフトスルーとなったため、ここで紹介できるゾンビ映画が一つしかないという始末。今年はもっとゾンビ

    • 暮らし
    • 2018/01/03 15:15
    • Tinker,Tailor,Soldier,Zombie : なぜだ!いまだ未公開の傑作20選

      3 users

      blog.livedoor.jp/notld_1968

      2016年02月27日 19:01 カテゴリ 映画 なぜだ!いまだ未公開の傑作20選 年一ペースで繰り返し書き続けていますが、またまた今年も更新します。 世の中には「なんでこんな傑作がいまだに公開されていないのか!?」という作品が数多くあります。そんな中から、今年も20本の未公開作品をチョイスしてみました。 1. Red White & Blue   2010年の作品なのに、いまだに公開されない大傑作。 最も注目している監督の一人 サイモン・ラムリー の最高傑作。 これほどズッシリと響くドラマはなかなかありません。 さすがにそろそろ公開決まって! レビューは コチラ 。 2. Sound of My Voice だいぶ知名度があがってきた才女ブリット・マーリング。 『アナザー・プラネット』 『ザ・イースト』 『アイ・オリジンズ』 が公開&ソフトリリースされた今、いまだ未公開の傑作は本作のみ

      • 学び
      • 2016/02/27 23:35
      • Tinker,Tailor,Soldier,Zombie : 2015年 鑑賞映画ベスト10

        4 users

        blog.livedoor.jp/notld_1968

        2015年12月30日 00:01 カテゴリ 映画 2015年 鑑賞映画ベスト10 今年も1年があっと言う間に終わってしまってしまいました! 今年の総映画鑑賞本数は216本、劇場鑑賞本数は38本。 それでは恒例の年間ベスト10を発表致します! 10位 Me and Earl and The Dying Girl   2015年、最も “ほろ苦い” 青春映画! レビューは コチラ ! 9位 コールド・バレット/凍てついた7月 2015年、最も “渋い” オヤジ映画!   レビューは コチラ ! 8位 ナイトクローラー 2015年、最も “禍々しい” スリラー映画! レビューは コチラ ! 7位 Sicario (ボーダーライン) 2015年、最も “重厚な” 社会派ドラマ映画! レビューは コチラ ! 6位 キングスマン 2015年、最も “ハイテンションな” スパイ映画! 5位 ジュラシッ

        • 暮らし
        • 2015/12/30 14:32
        • Tinker,Tailor,Soldier,Zombie : 2014年 映画ベスト10

          15 users

          blog.livedoor.jp/notld_1968

          2014年12月30日00:00 カテゴリ映画 2014年 映画ベスト10 2014年も終わりますね。 ということで、恒例の年間ベスト10を発表します。 今年は下半期に映画鑑賞ペースが大幅ダウンし、 総鑑賞本数201本、うち劇場鑑賞本数59本、という戦績でございました。 全盛期の半分となってしまいました。 それでは、僕の選ぶ今年のベスト10を発表します。 【2014年 映画ベスト10】 10位 アナと雪の女王 今年、世界中を最も賑わせたディズニー作品。 氷の3D映像が美しく、どの挿入歌も素晴らしかったです。 9位 Found. 久々にホラー映画がトップ10入り。 今年最も衝撃を受けたラストシーンを、是非ご覧になっていただきたいです。 8位 ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー 今のところ、マーベル映画のベストです。 こんなに楽しくてワクワクする2時間は久しぶりでした。 7位 ザ・レイド  G

          • エンタメ
          • 2014/12/30 21:25
          • 映画
          • Tinker,Tailor,Soldier,Zombie : 2013年・未公開映画総まとめ Vol.1

            5 users

            blog.livedoor.jp/notld_1968

            2014年01月04日11:42 カテゴリ映画 2013年・未公開映画総まとめ Vol.1 新年明けましておめでとうございます! 今年もよろしくお願い致します! さて、毎年恒例の新春企画、2013年に鑑賞した未公開映画(現時点で日本公開されていない作品)のまとめを書きました ! ちなみに1年前の記事はコチラです。 2012年・未公開映画総まとめ Vol.1 2012年・未公開映画総まとめ Vol.2 それでは早速いってみましょう。 【ゾンビ映画】 まずは僕の得意ジャンル「ゾンビ映画」から始めます。 2013年に劇場公開されたゾンビ映画と言えば、バジェットの大きなものではブラピのドヤ顔が記憶に新しい『ワールド・ウォーZ』、古典の名作をゴア路線でリメイクした『死霊のはらわた』、ゾンビ版ロミオ&ジュリエット『ウォーム・ボディーズ』ぐらいしかありませんでした。 B級路線ではオランダ発のコメディ系『

            • 学び
            • 2014/01/04 14:08
            • 映画
            • Tinker,Tailor,Soldier,Zombie : 2013年鑑賞映画ベスト10

              11 users

              blog.livedoor.jp/notld_1968

              2013年12月30日16:22 カテゴリ映画 2013年鑑賞映画ベスト10 さて、今年もいよいよこの時期がやってきました。 今年の総鑑賞本数は300本。 うち、劇場鑑賞は66本、未公開映画(鑑賞当時)鑑賞は84本でした。 年間鑑賞本数は減っていますが、未公開映画鑑賞本数は例年よりも増えました。 それでは早速ランキングを発表します。 10位 Ain't Them Bodies Saints 凄まじく雰囲気の良い、クラシカルなアメリカンシネマの傑作! 9位 The East 天才脚本家兼女優ブリット・マーリング最新作、傑作エコサスペンス! 8位 ウォールフラワー 心地良く胸に響く、2013年最高の青春映画! 7位 Upstream Color 「プライマー」監督最新作、またもや難解極まる神秘的なSFライフサイクル物語! 6位 毒戦/Drug War ジョニー・トー監督初の全編大陸ロケ作品、傑

              • 世の中
              • 2013/12/30 17:35
              • 映画
              • Tinker,Tailor,Soldier,Zombie : Only God Forgives(2013)

                6 users

                blog.livedoor.jp/notld_1968

                2013年10月28日00:10 カテゴリ映画 Only God Forgives(2013) 【あらすじ】 タイ、バンコク。 ジュリアンは兄貴とともにムエタイのジムを経営しているが、夜は麻薬売買で金を稼いでいる。この兄貴、実はサドでロリコンのド変態であり、ある夜地元の少女をレイプして殺してしまう。 すぐさま逮捕された兄貴。そして現場にやってきたのがタイの法律・チャン刑事である。ここには裁判所などなく、あるのは 通称“復讐の天使” ことチャン刑事による罰の執行だけである。チャン刑事は殺された少女の父親を呼びつけ、彼に兄貴を殺させた後、少女を売春させたとして父親の片腕をぶった切り、部下を引き連れてカラオケへ向かった。無茶苦茶である。 ジュリアンの母ちゃんクリスタルがタイにやってきた。母ちゃんは麻薬売買を本土で取り仕切るマフィアの女ボスであり、チャン刑事と少女の父親に復讐せずにいるジュリアンを

                • 世の中
                • 2013/10/28 04:52
                • movie
                • 映画
                • Tinker,Tailor,Soldier,Zombie : ゾンビ映画オールタイムベスト31

                  122 users

                  blog.livedoor.jp/notld_1968

                  2013年10月16日21:47 カテゴリ映画 ゾンビ映画オールタイムベスト31 31歳になりました。 去年は生誕30周年という事で『映画オールタイムベスト30』を発表しましたが、今年は代わりに『ゾンビ映画 オールタイムベスト31』を発表したいと思います。 よかったらお付き合い下さい。 それでは早速始めます。 31位 悪魔の凶暴パニック   凶暴化したハゲが襲ってくるという前代未聞のトラウマ映画。 オープニングからジリジリと伝わってくる “なんかヤバいぞこの映画” 感が素晴らしい作品です。いきなり正規ゾンビ映画じゃないけど、それもご愛嬌。 30位 溶解人間 溶け始めた男が一般人を殺しながらどんどん溶け続け、最後は溶けてなくなってしまう、ただそれだけの映画。 こんなアホみたいなストーリーの映画を撮ろうとした志が素晴らしい。幻想的な気分になる原題も素晴らしいけれど、なにより100%大正解の直球

                  • エンタメ
                  • 2013/10/16 20:15
                  • ゾンビ
                  • 映画
                  • movie
                  • まとめ
                  • *映画
                  • summary
                  • あとでみる
                  • 文化
                  • Tinker,Tailor,Soldier,Zombie : 公開希望の未公開映画 20選

                    3 users

                    blog.livedoor.jp/notld_1968

                    2013年06月11日00:18 カテゴリ映画 公開希望の未公開映画 20選 海外で公開された2〜3年後にようやく日本公開 or ソフトリリースが決定する作品は多々あります。ことホラー映画に関しては、忘れ去られた頃に予想もつかない邦題でDVDスルーになっているという事はよくあります。 最近は以前よりも公開・ソフトリリースが早いような気がしますが、「え、どうしてこんな傑作が公開されないの?」という作品はたくさんあるので、ここらでいったん整理しておきたいと思います。 以前にも似たような記事を書いたので一部似通った所もありますがご容赦下さい。  ①公開を強く希望する未公開傑作10選 ②公開は微妙かもしれないぶっ飛び未公開映画10選 の計20作品を列挙してみました。 公開を強く希望する未公開傑作10選 第1位 Red White & Blue もう何度も何度も語りましたが、こんな大傑作が公開されな

                    • 学び
                    • 2013/06/11 16:57
                    • 映画
                    • Tinker,Tailor,Soldier,Zombie : 2012年鑑賞映画 ベスト10

                      43 users

                      blog.livedoor.jp/notld_1968

                      2012年12月28日20:30 カテゴリ映画 2012年鑑賞映画 ベスト10 早くも1年が終わろうとしています。 そこで今年も年間鑑賞映画ベスト10を発表したいと思います。 今年の総鑑賞本数(海外ドラマDVDも含む)は346本。去年より100本減りました。 劇場鑑賞本数は77本で、こちらも昨年よりは減っています。 では早速。 10位 Sound of Noise テロリスト楽団 VS 音痴刑事、前代未聞の北欧映画! 9位 Sound of My Voice 『アナザー・プラネット』の衝撃再び! ブリット・マーリング主演・脚本第2弾はまたもや傑作! 8位 孤島の王 歴史の闇に光を当てた、傑作実録ドラマ! 7位 ダークナイト・ライジング ノーラン・バットマン三部作最終章にして、完璧なる完結編! 6位 Project X 誰もが一度は夢見る、パーティー映画の大傑作! 5位 Martha Mar

                      • エンタメ
                      • 2012/12/28 20:33
                      • 映画
                      • ベストムービー
                      • movie
                      • あとでみる
                      • まとめ
                      • Tinker,Tailor,Soldier,Zombie : Sound of My Voice(2011)

                        3 users

                        blog.livedoor.jp/notld_1968

                        2012年10月22日00:00 カテゴリ映画 Sound of My Voice(2011) 【あらすじ】 ピーターとローナのカップルは、とある場所へと向かっていた。 辿り着いた先には一軒の家があり、車庫のシャッターが開いた。 中から怪しげな男が現れ、二人は彼の指示に従って裸になり、シャワーを浴び、目隠しをされて再び車に乗せられた。目隠しを外された彼らは、連れられた家の地下室へと誘導された。 そこには真っ白な衣を纏った怪しげな人々がいた。謎のカルト教団のアジトである。 実はピーターとローナのカップルは、この謎の教団に密かに潜入してドキュメンタリー映画を作ろうと画策していたのだった。 そこへカリスマ美人教祖マギーが現れ、「私は2054年からきました」と話し始めた。 【感想】 『アナザー・プラネット』ブリット・マーリング製作・脚本・主演の新作にして、あの衝撃が再び体験できる傑作! この映画を

                        • 学び
                        • 2012/10/22 00:10
                        • 映画
                        • Tinker,Tailor,Soldier,Zombie : 映画オールタイムベスト30

                          21 users

                          blog.livedoor.jp/notld_1968

                          2012年10月16日23:50 カテゴリ映画 映画オールタイムベスト30 本日をもって、めでたく30歳となりました。 自らの生誕30周年を記念して、ここに僕自身の映画オールタイムベスト30を発表したいと思います。 はっきり言って、これは今現在率直に考えたオールタイムベストなので、 明日には順位が大きく変わっているかもしれませんが、いずれにしてもここに挙げる30作品は死ぬまで忘れないであろう大好きな作品達です。 では発表します。 30位 グラインドハウス(USAバージョン) 言わずと知れたロドリゲス&タラによるグラインドハウスムービー現代復刻版。 この作品の公開をどれだけ待ちわびたか。きっと皆さんも同じ気持ちでいらっしゃったのではないでしょうか。 『プラネット・テラー』『デス・プルーフ』という単品だけでも大傑作な2つの作品に加え、豪華過ぎる監督達による4つのフェイク予告編まで収録された本作

                          • エンタメ
                          • 2012/10/17 09:22
                          • ベストムービー
                          • 映画
                          • まとめ
                          • movie
                          • Tinker,Tailor,Soldier,Zombie : 2012年下半期〜2013年以降 期待の映画ベスト10

                            5 users

                            blog.livedoor.jp/notld_1968

                            今年の1月に「2012年期待の映画ベスト10」という記事を書きましたが、8/30時点で早くも10作品を鑑賞し終えました。どれも面白い作品ばかりでしたが、やはり『TTSS(裏切りのサーカス)』『MMMM(マーサ、あるいはマーシー・メイ)』が抜きに出ていた印象です。 9月に入り今年度も中間地点を迎えたので、ここに2012年下半期〜2013年以降の期待の映画を挙げてみます。 1. Cosmopolis   D・クローネンバーグ最新作! ビジュアル的に直球ど真ん中です。超期待してます! 2. Holy Motors 今年のカンヌを湧かせたレオス・カラックス最新作! なんかヤバい香りがプンプンしてます! 3. Sound Of My Voice 傑作『アナザー・プラネット』のB・マーリング主演最新作! MMMMっぽい雰囲気もあってなんか怖そうです! 4. Zero Dark Thirty 『ハート・

                            • 暮らし
                            • 2012/09/03 19:44
                            • 映画
                            • まとめ
                            • Tinker,Tailor,Soldier,Zombie : 劇場未公開は仕方ない、でもこいつらDVDスルーしたってくれ!

                              14 users

                              blog.livedoor.jp/notld_1968

                              2012年04月19日23:43 カテゴリ映画 劇場未公開は仕方ない、でもこいつらDVDスルーしたってくれ! 世界には数え切れない程の素晴らしいホラー映画が存在しています。 しかし残念ながら、我が国日本で観る事のできる作品は大きく限られてしまっているのが現状です。 2012年に入り、まさかの「セルビアン・フィルム」「ラバー」「ラブド・ワンズ」そして「ムカデ人間2」と、マニアックな傑作の思わぬ日本公開が続きますが、まだまだ日本で観る事のできない傑作がたくさん埋もれている現状です。 今回はそんな埋もれてしまった傑作ホラーを再発掘し、劇場公開は厳しくともDVDスルーにはなってほしいという願いを込めて記事にしたい思います。 ではまず、僕が最もDVD化を望んでいる作品から始めます。 傑作ホラー「Chillerama」です。 本作の劇場公開がほぼ無いであろうと確信する理由としては、本作が究極のウンコ映

                              • アニメとゲーム
                              • 2012/04/19 23:48
                              • 映画
                              • DVD
                              • movie
                              • Tinker,Tailor,Soldier,Zombie : ジョージ・スマイリー、栄光と挫折のスパイ人生

                                14 users

                                blog.livedoor.jp/notld_1968

                                2012年04月13日23:26 カテゴリ映画書籍 ジョージ・スマイリー、栄光と挫折のスパイ人生 いよいよ来週より、「Tinker,Tailor,Soldier,Spy:裏切りのサーカス」が日本公開となります。ジョン・ル・カレ原作のスパイ小説の金字塔を、天才映像作家トーマス・アルフレッドソンが映画化した大傑作です。 映画の公開に先駆けて、原作の「ティンカー、テイラー、ソルジャー、スパイ」に加え、スマイリー3部作と呼ばれる「スクールボーイ閣下」「スマイリーと仲間たち」 の3冊の新訳版がリリースされる運びとなり、着実に(?)ル・カレブームが到来しています。 そこで、 TTSS公開を記念して、本シリーズの主人公であるジョージ・スマイリーというキャラクターの孤独なスパイとしての生き様をまとめてみようと思います。 もちろん大きなネタバレは避けて書きます(特にTTSSに関しては)。 ずんぐり小太りで、

                                • 世の中
                                • 2012/04/15 21:25
                                • 本
                                • 映画
                                • movie
                                • book
                                • Tinker,Tailor,Soldier,Zombie : Evidence(2011)

                                  3 users

                                  blog.livedoor.jp/notld_1968

                                  2012年03月23日19:48 カテゴリ映画 Evidence(2011) 【あらすじ】 例によってしょうもないドキュメンタリーを撮影しようと、森の中でキャンプを始めた四人の若者達。冴えない男2人と、おっぱい・お尻を公然と曝け出すアホな女2人。 その晩森の奥で不気味な咆哮を聞き、翌朝崖の下で大きな黒い影が動くのを目撃。 当然ながら「こりゃあシャレにならんて!」「帰りましょう!」の声が湧き起こったが、リーダーは「帰りたくない」の一点張り。 そうこうしているうちに1名が行方不明に。 いよいよ「これはシャレにならん…」と思い始めたのも束の間、もはや当事者だけでなく鑑賞している我々にとってもシャレにならん事態へと陥っていくのであった。 【感想】 部屋で一人映画を観てこんなに興奮したのはいつぶりだろうか! 鑑賞後、 思わず一人部屋でスタンディング・オベーションしてしまいました(笑) これまでに多く

                                  • 学び
                                  • 2012/03/23 19:59
                                  • 映画
                                  • Tinker,Tailor,Soldier,Zombie : Submarine(2010)

                                    3 users

                                    blog.livedoor.jp/notld_1968

                                    2012年02月14日22:24 カテゴリ映画 Submarine(2010) 【あらすじ】 オリバー少年は、妄想癖豊かな15歳。 授業中は、自分が死んだ時の盛大なる葬式やマスコミの反応なんかを妄想して過ごしている。 彼は決していじめられっ子なわけではないが、明らかに学級では浮いた存在。 彼には思春期特有の悩み事が多い。 その一つは、もちろん「女の子」絡みだ。 オリバーには思いを寄せる女子がいる。元カレと別れたばかりのジョルダナだ。 なんとも掴みがたい女の子だが、非常に魅力的だ。 高架下で「跪いて目を瞑れ」と言われ、渋々承諾すると突然キスされたりしちゃうもんだから、オリバーはもうタジタジ。 いろいろあってオリバーとジョルダナはめでたく交際を始めるが、オリバーには重要な悩みがあった。 それは「いかにして童貞を捨てるか」という事。 思春期の重要科目の一つだ。 しかしオリバーの悩み事はH問題だけ

                                    • 暮らし
                                    • 2012/02/14 22:26
                                    • 映画
                                    • movie
                                    • Tinker,Tailor,Soldier,Zombie : 2012年期待の映画ベスト10

                                      7 users

                                      blog.livedoor.jp/notld_1968

                                      2012年01月30日19:42 カテゴリ映画 2012年期待の映画ベスト10 1月が終わり、すでに超観たかった「哀しき獣」を観た後という微妙な時期ですが、2012年最も期待している映画ベスト10を発表したいと思います。 1. Tinker,Tailor,Soldier,Spy(裏切りのサーカス)    「ぼくのエリ  200歳の少女」のトーマス・アルフレッドソン監督が、ジョン・ル・カレ原作のスパイ小説の金字塔を映画化した作品。超期待! 2012年4月公開予定。 2. The Thing(遊星から物体X  ビギニング)   傑作中の傑作「遊星からの物体X」の前日譚。 これまた超期待! 2012年公開予定(確か)。 3. Dark Knight Rises(ダークナイト・ライジング)   クリストファー・ノーラン版バットマンシリーズ最終章。 「ダークナイト」ファンの期待に応える事はできるのか

                                      • 暮らし
                                      • 2012/01/30 21:16
                                      • 映画
                                      • movie
                                      • Tinker,Tailor,Soldier,Zombie : 2011年・未公開映画 総まとめ Vol.2

                                        3 users

                                        blog.livedoor.jp/notld_1968

                                        2012年01月02日16:44 カテゴリ映画 2011年・未公開映画 総まとめ Vol.2 Vol.1より。 【終末映画】 あまりこういうジャンルは見かけませんが、終末世界観に満ちた作品が大好きなので、今回わずか3本ですが「終末映画」という部門を作ってみました。 1本目は話題作「Bellflower」。 「マッドマックス2」のヒューマンガスに憧れた終末世界嗜好のボンクラ共の青春バイオレンスストーリーです。 「マッドマックス」的なカーチェイスやアクションはなく、あくまでラブストーリーが主軸な作品ですが、自家製火炎放射器や火を噴く改造車など、ボンクラ魂を刺激する創作に満ち溢れています。 またそれらをうまく使用した脚本がなかなかに良いです。 感想はコチラをご参照下さい。 2本目は「REC」+「ショーン・オブ・ザ・デッド」という宣伝が話題のスペイン映画「Phase7」。 設定がまんま「REC」な

                                        • 世の中
                                        • 2012/01/02 20:29
                                        • 映画
                                        • まとめ
                                        • Tinker,Tailor,Soldier,Zombie : 2011年・未公開映画 総まとめ Vol.1

                                          3 users

                                          blog.livedoor.jp/notld_1968

                                          2012年01月01日16:33 カテゴリ映画 2011年・未公開映画 総まとめ Vol.1 新年あけましておめでとうございます! 2012年もよろしくお願い致します! という事で、2011年鑑賞映画ベスト10に続き、2011年に鑑賞した未公開映画をまとめてみました。 【モンスター映画】 モンスター(宇宙人)映画がこの上なく盛んだった2011年。 ボンクラ魂を刺激した「スカイライン」、郷愁の念を抱かせた「SUPER8」、低予算ながら斬新な切り口を見せた「モンスターズ/地球外生命体」、SFというよりも戦争映画だった「世界侵略:ロサンゼルス決戦」、過去のSF名作リスペクトの「宇宙人ポール」などなど、素晴らしいモンスター(宇宙人)映画に満ちた1年でした。 しかし、それらを凌駕する程の傑作モンスター映画が二つ存在していたのです。 その一つが、「ショーン・オブ・ザ・デッド」製作陣×ニック・フロストと

                                          • 世の中
                                          • 2012/01/02 20:22
                                          • 映画
                                          • まとめ
                                          • Tinker,Tailor,Soldier,Zombie : 2011年鑑賞映画 ベスト10

                                            17 users

                                            blog.livedoor.jp/notld_1968

                                            2011年12月27日23:41 カテゴリ 2011年鑑賞映画 ベスト10 2011年は、 映画・海外ドラマDVDを含む、総鑑賞本数・434本。 海外ドラマDVDを除く、純映画鑑賞本数・374本。 劇場映画鑑賞本数・116本(自己記録更新!)。 となりました。 鬼のように観た去年の444本とさほど変わらない結果に…! それでは2011年の映画ベスト10を発表します。 10位 モンスターズ 地球外生命体 壮絶なる映像美、終末世界ロードムービー! 9位 Another Earth 絶望・贖罪・再生ドラマ、2011年最も美しい映画! 8位 ファンタスティックMr.FOX お洒落で、愉快で、温かい、最上級ストップモーションアニメ! 7位 Attack The Block 少年時代の夢とロマンに満ちた、箱庭モンスター映画! 6位 Red White & Blue 秀逸すぎる脚本、絶望の連鎖にただただ

                                            • エンタメ
                                            • 2011/12/27 23:45
                                            • 映画
                                            • ベストムービー’11
                                            • アニメ
                                            • まとめ
                                            • Tinker,Tailor,Soldier,Zombie : Bellflower(2011)

                                              3 users

                                              blog.livedoor.jp/notld_1968

                                              2011年12月20日21:24 カテゴリ映画 Bellflower(2011) 【あらすじ】 ウッドローとエイデンは「マッド・マックス2」に憧れる終末世界嗜好のボンクラ中ニ病達。彼らは仕事もせず真っ昼間からビール片手に自家製火炎放射器を作ったり、中古車を改造したりしてキャッキャする毎日を送っていた。 ある日バーで運命的な出会いをしたウッドローは、ボンクラ魂をやや失いつつも愛する彼女と充実した日々を送っていたが、終焉は予期せず突然やってくる。 全てを失ったウッドローが見るのは終末世界そのもの。そして彼の周囲には暴走するのにうってつけの物が残されているではないか… 【感想】 「マッド・マックス2」のヒューマンガスに憧れるボンクラ共の青春暴走映画! と聞くと、それはそれは大層バカでぶっ飛んだ映画を予想していましたが、意外や意外、極めて真面目な青春ラブストーリーでした! 予想とは大きく違った作品

                                              • 世の中
                                              • 2011/12/20 23:30
                                              • 映画
                                              • movie
                                              • Tinker,Tailor,Soldier,Zombie : Tinker,Tailor,Soldier,Spy(2011)日本公開&クソ邦題決定

                                                3 users

                                                blog.livedoor.jp/notld_1968

                                                2011年12月16日20:14 カテゴリ映画 Tinker,Tailor,Soldier,Spy(2011)日本公開&クソ邦題決定 今最も観たい映画「Tinker,Tailor,Soldier,Spy(以下、TTSS)」の日本公開が決定! 2012年4月(GW)公開予定との事です。 しかしその嬉しいニュースは同時に残念な報せでもありました。 なんと邦題が「裏切りのサーカス」になったとのこと。  なんじゃそりゃ…?  てっきり原題通り「ティンカー、テイラー、ソルジャー、スパイ」 という邦題になるものと思っていたので、この予想外の事態に唖然としました。 近年、センスがなく、時にネタバレすらしてしまっているようなクソ邦題が確実に増加しています。 「Let The Right One In」が「ぼくのエリ/200歳の少女」だったり、「Sucker Punch」が「エンジェル・ウォーズ」 だったり

                                                • 暮らし
                                                • 2011/12/16 20:25
                                                • 映画
                                                • 名前
                                                • Tinker,Tailor,Soldier,Zombie : Another Earth(2011)

                                                  3 users

                                                  blog.livedoor.jp/notld_1968

                                                  2011年12月13日22:21 カテゴリ映画 Another Earth(2011) 【あらすじ】 幼少の頃より宇宙に興味を示し、家族や友人に恵まれ、MIT入学試験に見事合格した清楚な美人ローダ。順調過ぎる人生を歩んできた彼女に、突然悲劇が訪れる。 ある夜の交差点、よそ見運転が原因で対向車に衝突してしまった彼女は、乗車していた家族を死なせてしまう。 4年後、交通刑務所から出所したローダ。罪の意識から逃れる事ができない彼女は、再会した家族ともうまく関係を築けず、一人孤独に彷徨っていた。 高校の掃除夫の仕事を始めた彼女は、ある日交通事故の遺族の元へ謝罪のために赴くが、勇気を出して真実を告げる事ができず、ひょんな事から彼の家の清掃を任される事に。 一方、世間は一つの歴史的重大事件に湧いていた。 ローダが出所した4年後の世界、空を見上げると月の隣には “もうひとつの地球”が浮かび上がっている。

                                                  • 学び
                                                  • 2011/12/13 22:47
                                                  • 映画
                                                  • 画像
                                                  • Tinker, Tailor, Soldier, Zombie Ⅱ

                                                    14 users

                                                    blog.livedoor.jp/notld_1968

                                                    摩訶不思議世界に陶酔、不気味でレトロな陰謀謎解きスリラー。【あらすじ】 90年代後期。ビデオテープの画像をデジタルに変換する技師のジェームズは、仕事中に何気なく目にしたテープの中で、ニュース番組中に不気味な仮面を被った人物が映り込んだ映像を発見した。何者か ... 無理ゲールールを守り抜け!2023年ぶっちぎりベストホラー!【あらすじ】 銃声を聞きつけたペドロとハイネ兄弟は、森の中で身体が真っ二つになった死体を発見。 近くの小屋を訪れると、そこには老婆と全身ぶくぶくボコボコグログロ息子がいた。なんとグログロ息子は悪魔に ... 伝染する笑顔の死の呪い、ハイレベルなジャンプスケアホラー。【あらすじ】 精神科医のローズは、挙動不審で何かに怯えるローラという女性と面談を行った。面談中、ローラはローズの背後を見て恐怖に慄き、パニックを起こしたと思ったら、突如、不気味な笑顔を浮かべながら ... 難

                                                    • エンタメ
                                                    • 2011/12/12 04:42
                                                    • 感想
                                                    • 映画
                                                    • Tinker,Tailor,Soldier,Zombie : Red State(2011)

                                                      3 users

                                                      blog.livedoor.jp/notld_1968

                                                      2011年12月10日22:19 カテゴリ映画 Red State(2011) 【あらすじ】 出会い系サイトで知り合った女性の元へ、H気分満々でドライブする野郎三人組。 辿り着いた先はボロいトレーラー。「え?こんなとこ住んでんの?」 中からビール片手にオバハン(メリッサ・レオ)が登場。 せっかくきたからと服を脱ぎ始めた途端にバタリ。 睡眠薬を飲まされていたのでした。 目が覚めると教会の中に囚われていた三人。 神父さんの説教を神を見るような目で崇める狂信者達。 三人はうすうす感じ始めるのだった。俺たち殺されちゃうんだな、と。 【感想】 はっきり言って相当面白かったです! 上のあらすじに書いた所だけ読むと、いつものホラーかよ、と思ってしまいがちですが(僕も観てる間はそうでしたが)、今後の展開がえらい事になっていきます。 そもそも原題の「Red State」とは、民主党のシンボルカラーが青色なの

                                                      • 世の中
                                                      • 2011/12/11 00:51
                                                      • 映画

                                                      このページはまだ
                                                      ブックマークされていません

                                                      このページを最初にブックマークしてみませんか?

                                                      『Tinker, Tailor, Soldier, Zombie Ⅱ』の新着エントリーを見る

                                                      キーボードショートカット一覧

                                                      j次のブックマーク

                                                      k前のブックマーク

                                                      lあとで読む

                                                      eコメント一覧を開く

                                                      oページを開く

                                                      はてなブックマーク

                                                      • 総合
                                                      • 一般
                                                      • 世の中
                                                      • 政治と経済
                                                      • 暮らし
                                                      • 学び
                                                      • テクノロジー
                                                      • エンタメ
                                                      • アニメとゲーム
                                                      • おもしろ
                                                      • アプリ・拡張機能
                                                      • 開発ブログ
                                                      • ヘルプ
                                                      • お問い合わせ
                                                      • ガイドライン
                                                      • 利用規約
                                                      • プライバシーポリシー
                                                      • 利用者情報の外部送信について
                                                      • ガイドライン
                                                      • 利用規約
                                                      • プライバシーポリシー
                                                      • 利用者情報の外部送信について

                                                      公式Twitter

                                                      • 公式アカウント
                                                      • ホットエントリー

                                                      はてなのサービス

                                                      • はてなブログ
                                                      • はてなブログPro
                                                      • 人力検索はてな
                                                      • はてなブログ タグ
                                                      • はてなニュース
                                                      • ソレドコ
                                                      • App Storeからダウンロード
                                                      • Google Playで手に入れよう
                                                      Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
                                                      設定を変更しましたx